ニュースルーム

竹の橋 カンボジア

Mの独り言~季節の風物詩と発展の狭間で・・・。

さて、「竹で出来た橋」と言われるとキャンプ場にあるような吊橋のような遊具をイメージするのではないでしょうか?   以前、Mの独り言ブログで紹介した日本の無償資金協力により作られた「キズナ橋」のすぐ下流の中州に摩訶不思議な竹でできた橋がありました。 メコン川の水量が減少す …

子供たちの運動不足解消?

こんにちは。サッチです。 コロナウィルスの影響で長い春休みとなりましたが、いかがお過ごしでしょうか。我が家の小2、小4の子供たちは、自宅で過ごすことが多い日々が続いています。 さすがに運動不足が心配になり、週末にハイキングなど、なるべく自然の多いところへ出かけるようになりました。 先日、愛知県新城市 …

こんな時こそ!?

夏休みブログから半年ぶりの登壇ひーちゃんばあばです。 国内中(いや世界中?)がコロナの影響でなんだか息詰まっております。可愛い孫二人も保育園こそ通ってますが、お休みは外出無し、家の中で悶々としております。 遊びに行くと「ばあば!車でお出かけ!!」と目を輝かせますが、お出かけは自粛で、結局ガッカリさせ …

環境を整える

こんにちは。5歳と2歳の娘を育てるジャスミンです。コロナウイルスの影響もあり、家で過ごすことが増えた娘達。 一緒にいる時間が長いと、姉妹の喧嘩も増え、私のイライラも増えていきます。。。 ただ、怒るだけでは何も始まらない。というわけで、環境を整えてみることにしました。 一つ目。 『片付ける環境を整える …

今年のGWだからこそ行きたい場所

Mamasan&Companyを稼働し始めて5か月になりましたHOです。 息子がやっと6か月になり、寝返りぐるぐる、うつぶせじたばたで元気いっぱいな様子に癒されている今日この頃です。 地元を離れて暮らしているので、毎年GWのまとまったお休みを利用して友人たちに会う予定をたてており、ネモフィラ …

猫の一時預かりから家族になるまで

私の住んでいるアメリカでは、大統領が国家非常事態を宣言し、コロナウイルスの影響が大きく現れ始めました。私はMamasan&Company で在宅で働いているので、今まで通りに働けていることがとてもありがたいと感じます。 そんな私がMamasan&Companyで働いている時に、ソファ …

検索キーワードで出会った働き方

はじめまして!Mamasan&Companyでお仕事を始めて3ヶ月目のSです。今回ブログ初登場です。自己紹介とMamasan&Companyでお仕事を始めたきっかけを書きたいと思います。 現在は主人、実母の大人3人暮らしです。昨年の春、ひとり息子が大学進学のため実家を離れて遠くの地へ …

長期休校になってよかったこと、悪かったこと

長期休校期間、みなさまいかがお過ごしでしょうか? 4回目のブログを書きますRKママです\(^o^)/ 「長期休校になってよかったこと、悪かったこと」これは先日あるラジオのテーマになっていたことです。 確かに今回意図せず3週間も休みになってしまいどうしよう、、、と考え込んでしまいましたが、3週間過ごし …

ロンドンの桜

海外からでも、新人賞!!

こんにちは、ロンドン在住のガッティーナです。  なんと、この度、新人賞いただきましたー!こんなうっかりものの私が、しかも海外にいて、こんな賞がいただけるなんて!!最初は、えっ、私???と、驚きしかなく、そのあとじわじわと実感が・・・。 これも時に厳しく、辛抱強く、そしてやさしく指導してくだ …