こんにちは。初めてブログを担当させていただきますKEです。 Mamasan&Companyで働き始めてちょうど3か月。最初は、送信ボタン一つ押すのにもドキドキでしたが、だいぶ慣れてきた今日この頃です。 私がMamasan&Companyで働くようになったきっか …
シンガポールからこんにちは! こちらはこのブログを書いている6/14現在、学校や幼稚園は少しずつ始まったものの、それ以外はまだまだ不要不急の外出禁止中です(^_^;) Mamasan&Companyでお世話になって9か月になりました。今日は在宅ワークの魅力についてお伝えします。 まずは、「通 …
こんにちは!2回目のブログを書かせていただきますMKです。在宅ワークを始めてからもうすぐで1年が経とうとしています。月日が流れるのはあっという間です(汗) コロナの影響で、家族が家にいる時間が増えましたね。家族みんな揃うと嬉しいですが、家の中は常にジャングルです。少しずつ幼稚園や小学校も始まり、習い …
初めまして。初めてブログを担当しますKです。 Mamasan&Companyにお世話になってから早いもので2ヶ月半が経ちました。 保育園は再開したのですが、パート先が実質休業状態で、子供はまだ登園を自粛することにしました。 在宅の仕事はこれまでも経験がありましたが、息子が在宅で …
こんにちは!カリフォルニア在住のTです♪ もう6月で日本は梅雨ですね。私の住む地域には日本と違って夏に雨が降ることがないので今から3か月程、日差しとの戦いです。とはいえ未だ自粛中のため窓の外を眺めつつ、毎日お家からパソコンでカタカタとお仕事をしています。 Mamasan&Companyを始め …
こんにちは。あい☆ママです! 私は現在4歳になりたて&まもなく1歳後半になる子どもたちの母ですが、なんと3人目を妊娠しています? 上の子の出産からもう4年が経つのですね。。。月日の流れが早くてあっという間に日々が過ぎていきますが、子どもは大好きなので、さらに増えることが嬉しいです! 妊娠はす …
こんにちは。ドイツ在住のnakoです! 実は、今年の1月末にヴェネツィアに旅行に行きました。 まだヨーロッパはコロナ騒動の渦中ではなかったのですが、ちょうど中国の春節の時期で、中国人旅行客がたくさんいる時期でした。 幸いにもコロナにかかることはありませんでしたが、今の封鎖措置がとられている姿になると …
みなさんこんにちは。今回は初めての子育てということで、我が家のみーちまちゅ〜のお話をします(^-^) その前に「みーちまちゅ〜」とは?沖縄の島言葉で3つ(みーち)のつむじ(まちゅ〜)をもつ、主に子どもに使われています。 そう、我が子はつむじが3つもある男の子です?私も夫も初めての子供で両家とも初孫と …
皆さん。こんにちは。この度、2020年1~3月の新人賞をいただいた向井と申します。 自己紹介では、年寄、男性、じぃじという希少な存在であるとか、Internet、Webが苦手なIT経験者とかの自虐ネタのような事実をコメントさせていただいています。 作家、俳優、歌手、スポーツ選手などにしか縁がないと思 …