みなさん、こんにちは。はじめまして。昨年12月からMamasan&Companyのお仕事を始めた、Mamasanです。 世界中、新型コロナウィルスのことばかりで先行き不透明ですが、季節はすっかり春ですね。私の周りも桜が満開です。 そして、春といえば出会いと別れの季節。我が家にもちょっとした出 …
こんにちは♪今回2回目のブログを書きます、あい☆ママです! 前回はどうしてMamasan&Companyでお仕事をすることになったかをご紹介いたしました!少しでも参考になりましたでしょうか?まだ読んでない方は是非読んでみてくださいね! 先月のブログでは新人卒業することになったのをご報告致しま …
皆さん、こんにちは。 どんどんコロナウイルスが広まって自粛ムードが高まっていますが、ストレス発散できてますか。 ウチではお兄ちゃんは何とか保育園に通ってもらって日々のストレスは解消できています。ただ、娘の入園式は無くなり、慣らし保育は延期になって落ち着くはずが全然落ち着かないし家の中も片付かない・・ …
こんにちは、もみじです。最近の娘(小2)のハマりものは顕微鏡です。 塩や砂糖の結晶が見れると知り、欲しがっていたので去年のクリスマスに、サンタさんが持ってきてくれました。 勉強にもなるし、親も大賛成でした♪ 私が知っている、理科で使ったような仰々しいものではなく、今は持ち運び出来るお手軽なものがいっ …
こんにちは!大変お久しぶりな登場のKOママです。 私はこの5年間、通い続けた場所があります。と言うと大げさですが…その場所は、幼稚園です! 長男と次男が年の差2歳なので、長男が3歳で入園してから次男が6歳で卒園するまでの5年間、通い続けました。自宅から園までの距離が近いため、バスではなく徒歩通園です …
こんにちは。もう少しでお仕事開始して1年になるSYです。お仕事開始直後より、様々なお仕事に関わらせていただくようになり、その分知り合えたママさんも増え、楽しくお仕事できています。 いきなりですが、タイトルの通り、先日、夫婦ゲンカをしてしまいました(^^;私の主人は、日頃から感謝の気持ちを口に出す方で …
こんにちは!ブログ初挑戦!8か月の息子が居るママです! 周りより少し成長がゆっくりな気がしていた息子。8か月なのに、1人でしっかりおすわりできないし、ハイハイはもちろん、ズリバイすらもできない・・・周りはしてるのにと少し悩みながら、個人差あるし、個性よねなんて思っていたら・・・数日前に少しズリバイで …
こんにちは。久々のブログとなります。 今回はサブママブログということなので、自分がサブママになるまでと、なってからを少しだけ書きたいと思います。 私がMamasan&Companyでお仕事を始めてからちょうど1年が経ちました。子どもは預けたくない、けど働きたい!という思いで在宅ワークを始めた …
こんにちは、久しぶりのブログになりますtokotoです。 子ども達の学校が休校になり、常に子ども3人との生活はなかなかハードなものです。幼い時とは違い、勉強しない子どもにイライラしたり、朝からずっと台所に立ちっぱなしで早く収まってほしいと願うばかりです。 長男にとっては小学校最後の時期に、友達と会え …