国内在宅ワーカーブログ

コロナ休暇の中、在宅ワークと子育てを両立

Mamasan&Companyでお仕事を始めて、早いもので1年半が経ちました。通常平日は、長女は小学校、次女と長男は保育園に通っておりますが、新型コロナウイルスの影響で小学校休校、保育園も家庭保育を要請されました。パートと在宅ワークのダブルワークをしている私も、パートは出勤自粛で毎日子ども達 …

お花で気持ちもお部屋もリフレッシュ!

皆さんこんにちは! 今回は、私のリフレッシュ法をご紹介します♪ 本来ならば、外出して…というのが一番のリフレッシュなのですが、外出自粛中なので、お家の中でのリフレッシュを! コロナのニュースで気分は沈みがちですが、気持ちのリフレッシュはやはり花や植物に触れることですよね(^^)花を飾るだけでも、部屋 …

夫婦逆転生活スタート☆彡

今年2回目の登場になるtamarimoです。新型コロナウイルスの影響でいろいろ制限が多い中、4月に入って新しいことにチャレンジしている方も多いと思います。 我が家もそれぞれ新しいことにチャレンジしています。息子 → 中学校入学(入学式延期だけど課題だけはもらって格闘中)娘  → なわとび(あやとびと …

お花がある生活

こんにちは♪2回目登場のkoroです!前回はお仕事のお話をさせていただきましたが、今回は新型コロナウイルスの影響で主人以外はお家にいる(主人も近々在宅になるかも!?)koro家の癒しのご紹介です。 私の両親は土いじりが好きで、家にはいつもお花がありました。実家に帰ると沢山のお花があります。主人の実家 …

~Mamasan&Companyと私~

こんにちは!初めてブログを書きます、MIです。 私の住んでいる県は、緊急事態宣言が出ており、3月から休校が続いています。子どもたちは、5年生と2年生になりました。兄弟喧嘩に、私まで参戦してしまう日も多々ありますが、今は家にいるのが命を守ること。工夫して乗り切りたいですね。子どもたちは、YouTube …

新学期スタート♪イマドキの部活って?

こんにちは!3児のママSiiSuuです☆彡 4月は新生活がスタートする季節、1年で一番ドラスティックで大好きな月の1つです! さて今年はいったい何がスタートするのかと、我が家を見まわしてみると、はい、見つけました!いよいよ小4になった娘が初、部活動なんです(∩´∀`)∩ 今年で10歳。二分の一成人式 …

聞かれてびっくり「Can you speak English?」

3回目のブログになりますHOです。 子供はもうすぐ8か月。寝返りした!やった~!と思ったのも束の間、あっという間に力強いずりばいをするようになりました。気が付いたら居なくなっていてびっくり!ティッシュや充電器を噛んでいたり、すみっこに頭がはまって動けずに泣いていたり、ベビーベッドに全力で突進していっ …

#おうちで過ごそう

みなさん、はじめまして。 今年1月からMamasan&Companyでお仕事を始めた、KTです。 ニュースは、連日新型コロナウィルスのことばかり。しかも、先日から5月6日までは緊急事態宣言が発令され、おうちで過ごすことがこれまで以上に増えそうです。 私はフリーランスなのでもともと家で仕事をし …

我が家の家遊びはコレ!

こんにちは!新型コロナの影響で家に引きこもり生活を送ってます。 我が家には2人の子供(4歳と1歳)がおり、毎日物の取り合いのケンカが絶えません。家の中でできるお絵かき、粘土や絵具、風船、シール、折り紙やトイレットペーパーの芯などを使っての工作…等々考えられることはやりましたが、数日後には「つまんない …