ニュースルーム

サムネイルはありません

[Vol.53]海外と日本の子育て事情の違いって?【 Mamasan&Company 】

━━━━━━━ vol.054━2020.11.13━ 海外と日本の子育て事情の違いって? ━━━━━━━━━━━━━━━━━ ママさん こんにちは! Mamasan&Company です! 冬支度は進んでいますか!? 紅葉がステキで、焼き芋がおいしい季節ですね(*´з`) 今回のメルマガは …

知識を詰め込んで成長へ~私と次男~

皆さん、こんにちは。Mamasan&Companyで仕事を始めてもうすぐ、2年が経過しようとしています。書きながら、もうそんなに経ったんだとびっくりです! Mamasan&Companyで稼働し始めて2年 稼働し始めたころは・・・ 稼働を開始した当初は、簡単な事務作業はしたことがある …

幸せを呼ぶ猫

サワディーカータイに在住のパルです。 皆さんはペットを飼っていますか?犬やハムスター、ウサギに亀、動物といると癒されますよね。 我が家の“一員” 我が家にはタイ産のコラット猫がいます。認知度が低い猫種ですが、タイ東北部で自然発生した猫でタイ語でシサワット=「幸せを呼ぶ猫」と言われています。 ロシアン …

在宅ワークで私らしく働く

みなさん、こんにちは。Mamasan&Companyクリエイティブチーム所属のakiです。在宅ワークを始めて、3ヶ月がたちました。毎日新しいことやたくさんの人に刺激をもらい、楽しく充実した毎日を過ごしています。 Mamasan&Companyでのお仕事は、全てがマニュアル化されており …

オーストラリアでのスローライフ

こんにちは!オーストラリア、ニューサウスウェールズ州在住のMです。今回初めてブログを書かせていただきます。 シドニーから少し離れた街 私の住んでいる所は山と海に囲まれた田舎で、アジア人も少なければ、日本人はほとんどいません。 ニューサウスウェールズ州はシドニーが一番大きい都市で有名であり、私も以前は …

どこでも働ける魅力

Mamasan&Companyでお仕事を始めて3か月と少し経ち、初めてのブログを書いています。 昨年12月に生まれた息子も生後半年が過ぎ、生活リズムも整いだしました。今回の出産まではずっとフルタイムで働いてきた事もあって、そろそろ仕事をしたいと思いMamasan&Companyに出会 …

在宅ワークのちアンティークマーケット

こんにちは!ロサンゼルス在住のYUUです。 Mamasan&Companyで稼働してから早4か月 今回で2回目のブログとなります。7月後半からMamasan&Companyで稼働し始めて、ちょっとしたきっかけで仕事の幅も徐々に広げられるようにななりました。 仕事量を増やせたきっかけ …

ホットクックとボスママ

こんにちは。かぼちゃ大王です。調理家電大好きな我が家に新しいアイテムが増えました。ずっと欲しかった「ホットクック」です!電気無水鍋というそうですね。 ホットクックとは? 材料と調味料を入れれば、あとは自動で料理を完成させてくれる家電です。 我が家に来てから早2か月が経ちました。とても便利で、ほぼ毎日 …

コロナ感染症対策が厳しさを増すドイツの日常とリモートワーク

こんにちは!11月ブログ担当になりましたフロメルです。今回が2回目です。 ・再開した部分的なロックダウン さて、ここドイツでは11月に入りロックダウンが再開しました。ですが、今回はなるべく経済と教育に打撃が少ないよう、前回のロックダウンよりはかなりソフトです。 日本もそうだったと思いますが、ドイツも …