ニュースルーム

リスティング広告とは?その費用と効果的な運用ポイントをご紹介

近年、幅広い年齢層へのインターネット普及に伴い、検索エンジンは、ショッピング、各種サービスの申し込みや情報の収集などの窓口として、欠かせないものとなりました。企業にとっても、検索エンジンは広告掲載場所としては大変魅力的な媒体でしょう。 検索エンジン上での広告の露出は、不特定多数に打ち出すテレビCMや …

すべてを可能にしてくれる場所

今年の4月からMamasan&Companyでお世話になっています、MKです。今回初めてブログを書かせていただきます。 私は2歳半になる息子と夫、義理の両親との5人家族です。息子はイヤイヤ期真っ只中ですが、毎日元気に保育園に行っています(^^♪今回は私がMamasan&Company …

在宅ワークママと子どもの夏休み

こんにちは!ブログには二度目の登場のmiyaです。 Mamasan&Companyでお仕事をするようになって、あっという間に9か月が経過しました。 もともと在宅でライターの仕事をしていたのですが仕事に波があるので、もう少し安定した収入も欲しいな…と探していた時に出会ったのがMamasan&a …

年末調整を代行に依頼するメリットを紹介!

企業にとって年末は給与計算や賞与計算、そして年末調整と多くの業務が集中する繁忙期です。特に、年末調整は申請書のチェック、集計、データ作成など、膨大な時間と労力が必要になることから、年末調整時期は毎年「年末が近づくと、気が重い」と思われる総務担当者も多いのではないでしょうか? そこで今回は、毎年悩まさ …

円で稼いで、どうするの??

こんにちは☆ロサンゼルス在住のなべ子です(^^)/ 先日、お友達とランチをしているときに在宅ワークの話をしたら、「円で稼いで、どうするの?」と。 確かに、普段の生活はドルなので、円を使う機会は日本に一時帰国したときくらい、、、 だけではありません!! 私は日本のオンラインショップでガンガンと物を買い …

ハンドメイドライフ☆

こんにちは、ドイツ在住のnakoです。 今日は、わたしのマイブームの「編み物」についてご紹介しようと思います。 ドイツで、空いた時間は編み物をしているのですが、日本よりも気軽に毛糸が手に入る環境にあるんですよ。(^^) 写真左はデパートに入っている毛糸屋さんです。種類もふんだんに揃っていて、行くたび …

在宅ワークで考え方が変わった!

こんにちは!あっという間にMamasan&Companyで働きはじめ半年たったKMです。 元々在宅ワーカーだったのですがいろいろなことにチャレンジしてみたいという思いもあり入社してからは様々な案件に挑戦しています。 そもそも在宅ワークを選んだ理由が「子供との時間を大切にしたい」という思いから …

サムネイルはありません

子どもが在宅でも活躍できる!? お仕事のコツをご紹介 (^ー゜)ノ

━━━━━━━━━━━ vol.024 ━ 2019.07.26 ━子どもが在宅でも活躍できる!? お仕事のコツをご紹介 (^ー゜)ノ ママさんこんにちは! Mamasan&Company です!今年も楽しい夏休みがスタート!!今回はお子さん在宅でお仕事しているママさんのワクワクするお話をお …

在宅ワークでマネジメントもしているボスママのお仕事って?

こんにちは。久々にブログアップします、くじらです。 Mamasan&Companyでは、5~6人で1つのチームを組みさらに5~6チームをリーダーが取りまとめる組織にしています。その複数チームを取りまとめる組織のリーダーを『ボスママ』と呼んでいます。名前はチョット怖いですが、正体はただのママで …