
こんにちは!Mamasan&Companyでお仕事を始めて2ヶ月の新人ママです。 「ブランクあるけど、簿記や経理の経験を活かしたいな〜」「未経験だけど、在宅で経理の実務経験を積めたらな〜」「子育てと仕事を無理せず両立したいな〜」 という方に向けて、私の在宅ワークを始めるまでのいきさつと、始め …

皆様、明けましておめでとうございます。 ミャンマー・ヤンゴン在住3年目のK.Yです。ミャンマーの新年は4月半ばのため、日本のようなお正月気分は全くございませんが。。。この時期の一風景をお届けいたします^^ ある日夕ごはんを食べ終わり、さあお皿を洗おうかという時!なんだか外が騒がしい様子・ …

皆さん、こんにちは。 Mamasan&CompanyのQQです。 1月16日に秋田県鹿角市にて女性・若者活躍促進事業の一環として、弊社社長が登壇するセミナーが開催されました。 こちらのセミナーは、東北地方活性化の活動をされている宮城県仙台市にある 「株式会社コー・ワークス様」が、各地域の自治 …

皆さん、こんにちは。ブログ登場2回目のサンです! 今回は、犬のいる生活について書いていきたいと思います(^^)私の愛犬はペットショップから来たのではなく、保健所に保護されていた保護犬です。 ワンちゃんを飼うなら「保健所から引き取りたい」という家族全員の意見から、保護犬を我が家に迎えることになりました …

こんにちは!3回目のブログを書きますRKママです\(^o^)/ 本日はわたしのワークスペースについて書きたいと思います。 わたしはいつもは自宅で仕事をしています。一昨年長男の小学生になる準備をしていた頃、わたしも在宅ワーカー始めたのでリビングに2mほどの勉強机を買いました。 子どもたちといすを並べて …

2月14日と言えばバレンタインデー。ここカンボジアでも数年前から若者達の間で一大イベントとして白熱しています。 余りにも過剰気味に白熱するバレンタインデーへの年長者の反発も加わり、毎年大きな話題としてメディアに取り上げられています。バレンタインデーは日本では女性からチョコレートを贈る日として定着して …

こんにちは(^^)3回目の登場となります双子ママのYNです♪ 相変わらずいつも一緒のふたり。暇があると、ダンボールに入って遊んでいます。(カップルを見ているよう。) 今回は、お仕事を始めた頃、仕事についての認識のズレから夫と揉めてしまった失敗談を書こうと思います。 私はちょうど1年前にMamasan …

こんにちは。アメリカの在宅ワーカーです。新年早々、ハワイへ行ってきました。今回はそのお話。 ハワイといえば常夏、ビーチ、心地よい気候、等々のイメージありますよね?!1月のハワイ、イメージとは違いましたぁぁぁ。寒い、曇り(時々雨)。どよーーん。でもでも、なんとしてもハワイを楽しみたく、食事にはしりまし …

こんにちは。 今日はフランスからのブログです。 クリスマス、お正月に成人式とイベントの続くこの時期、商業的には冬のセールもそのうちのビッグイベントの一つかと思います。フランスでは今セールの真っ最中ということで、今日はこちらのセール事情について書きたいと思います! フランスではセール「SOLDES」の …