こんにちは、ロンドン在住のガッティーナです。今回、初めてブログを担当させていただくことになり、どきどきしてます。 さて、みなさん、ロンドンといえば、どんなことを思い浮かべますか? バッキンガム宮殿、ウエストミンスター寺院など、有名な観光地?ミュージカルなどの公演?ロンドン・アイ(大観覧車 …
アデレードからこんにちは! 早いものでMamasan&Companyでの稼働開始から、はや3ヶ月が経ちました。今月からはついに固定の案件へアシスタントとして参加できることになり(感激!)今まで以上に楽しく、充実した日々を過ごしています。 先月12月も半ば、オーストラリア中がクリスマスに向けて …
少し前の話ですが、生まれも育ちも大阪で大阪からほとんど出ず、 飛行機にもほとんど乗ったことのない天然記念物級の父を10年かけて説得し、 そこから新たに5年かけてパスポート取得を決心させ、 そこからもう2年かけてやっと飛行機に搭乗してくれた父が 初めてカンボジアに来たのが2017年の年の瀬でした。 初 …
こんにちは、テキサスのゆみです。 ここ、ダラス・フォートワースエリアでは、いろんな理由からアメリカに住むことになった日本の方がたくさん住んでいます。ご主人の赴任でお子さんたちと一緒にやってきた方、国際結婚でアメリカ永住になった方、 学生からきてそのままここで就職された方や、はたまた独身時 …
こんにちは。ハンガリーのクラークです☺ 今年の年末年始はとてもゆっくり過ごし、とってもリフレッシュできました‼ でも、9月に喘息を起こしてから、かなり気を付けて生活をしていましたが、 新年新たに外勤も始まる!と、言ったちょうどそのころ、 とうとう体調を壊してしまいました? いつもなら喉の痛さも悪化す …
皆様、明けましておめでとうございます。 ミャンマー・ヤンゴン在住3年目のK.Yです。ミャンマーの新年は4月半ばのため、日本のようなお正月気分は全くございませんが。。。この時期の一風景をお届けいたします^^ ある日夕ごはんを食べ終わり、さあお皿を洗おうかという時!なんだか外が騒がしい様子・ …
2月14日と言えばバレンタインデー。ここカンボジアでも数年前から若者達の間で一大イベントとして白熱しています。 余りにも過剰気味に白熱するバレンタインデーへの年長者の反発も加わり、毎年大きな話題としてメディアに取り上げられています。バレンタインデーは日本では女性からチョコレートを贈る日として定着して …
こんにちは。アメリカの在宅ワーカーです。新年早々、ハワイへ行ってきました。今回はそのお話。 ハワイといえば常夏、ビーチ、心地よい気候、等々のイメージありますよね?!1月のハワイ、イメージとは違いましたぁぁぁ。寒い、曇り(時々雨)。どよーーん。でもでも、なんとしてもハワイを楽しみたく、食事にはしりまし …
こんにちは。 今日はフランスからのブログです。 クリスマス、お正月に成人式とイベントの続くこの時期、商業的には冬のセールもそのうちのビッグイベントの一つかと思います。フランスでは今セールの真っ最中ということで、今日はこちらのセール事情について書きたいと思います! フランスではセール「SOLDES」の …