国内在宅ワーカーブログ

子供の受験

こんにちは。 5か月ぶりの投稿をしますsakuraです。 Mamasan&Companyでお仕事をするようになり早4年がたちました。 小学生だった上の子は今年は高校受験です。 高校受験って何も親はしなくていいのとお友達に言われていたのでのんびり構えていたら予想以上にやることがありビックリです …

ライフ・ワーク・シナジーという考え方

皆さん、こんにちは。3か月ぶりにブログに登場の、MH改め ふかまるです。 Mamasan&Companyでお仕事していますが、実際ママではない私、(なぜ私がこちらでお仕事を始めたかは前回のブログに書いたので割愛します)子育てやWワークでお忙しいママさんが多い中、比較的時間に余裕があるので、い …

メールマガジンをご存知ですか??

皆様こんにちは、KTです。今回のブログも、私が携わっている業務をご紹介☆ ここのブログをご覧下さっている方、Mamasan&Companyではブログだけでなく、メールマガジンも発行しているってご存知でしたか~?? 『Mamasan&Companyってどんなお仕事してるの??』『え!? …

Mamasan&Companyと私、「良い先輩フィー」ありがとうございます!

こんにちは 新人真っ盛りのA.Hです。 まだまだ先輩ママさんに追いつくには高い壁が(超ハードル高いです・・) Mamasan&Companyでお仕事を開始してから2ヶ月が経過しました。 と言っても、「なんでみなさんこんなに有能なの?」と「迷惑かけてごめんなさーい」の日常で、本当にお世話になっ …

在宅ワーカー 学び続けて気づけば5年!

こんにちは。ブログサイトがお引越しして、1年ぶり2度目の登場、タロタロです。  Mamasan&Companyにて、この秋で契約5年になります。 「おかーさんは君たちのお小遣いとおやつ代を稼ぐのだ」と宣言し、 当時、幼稚園児だった末っ子が、小学生になり、 上の長男は中学生になりました(身長も …

PC初心者!フルタイムから在宅へ♡

6月からMamasan&Companyで稼働しはじめ、3ヶ月が経ちました。 まだまだ新人のSTです。 前職はフルタイムの営業職。 …という事でPC作業したこと殆どありませんでした。 8歳6歳の子を持つ母でもあります。 フルタイム時代… 子供の急なお熱で保育園を休み、 病児保育で預かってもらい …

長期間のブランクあるけど大丈夫??

はじめまして。 Mamasan&Companyでお仕事を始めて、もうすぐ2ヶ月になるtamarinoです。 12年も専業主婦で子供2人と夫の面倒みるだけだった私が Mamasan&Companyで働こうと思った理由について書こうと思います。 そもそもなんで専業主婦をしていたかというと …

帰省と在宅ワーク

こんにちは(^_^)/Mamasan&Companyでお仕事を始めて早9ヶ月。2回目のブログ担当です★ 私は実家が遠く、しょっちゅう行くということができないので、夏休みは毎年長く帰省します。働いていても、これは崩したくなかったんです。 今年の夏休みも、2週間ほど帰省してきました!予定等で稼働 …

在宅ワークとスキルアップ

こんにちは。初めてブログを書かせていただきますASママです。仕事を初めて約2カ月になりますが、今では経理作業を中心とした色々な案件に参加させていただいています。 私は平日の昼間は、外勤で短時間のパートタイム事務をしています。もっと長時間働きたいなあ、スキルアップしたいなあ、でも子供が小さく帰宅時間が …