こんにちは。Wです! Mamasan&Companyで働き始めて1年が過ぎ、在宅ワークが生活の一部になっています。暖かくなってきて、お仕事の合間の散歩が楽しくなってくる季節ですね。私もこの季節が大好きで、いつか桜前線とともに北上する旅をしてみたいと思っています。 パソコンがあれば在宅でお仕事 …
こんにちは!在宅ワークを始めて早いもので2年が経過しました。リモートワークという言葉をあまり聞いたことのなかった2020年初春に仕事を探していたところ出会えた、Mamasan&Company。 初めてのリモートワークだったため、かなり不安でした。周りのママさんたちに支えられてあっという間の2 …
こんにちは。久しぶりのブログとなります、Wです。 私が住む北東北では、春の嵐で3月に入っても雪が積もり、雪かきでへとへとの週末が続いています。暖かい春が待ち遠しいですね。 春は転勤の季節・・・ 私が今住んでいる地域は転勤族の家庭が多く、わが家も例外ではありません。この時期は毎年ママ友さんたちから転勤 …
もともと人と上手にコミュニケーションをとることが得意ではないのですが、だからと言って一人が好きというわけでもありません。誰か、私に気づいて!という気持ちが大きい、そんな私ですが、今在宅ワークに取り組んでいます。孤独に勝てるのか?それとも・・・? 在宅ワークに興味があるけど、コミュニケーションは大丈夫 …
在宅でコールセンターに勤務すると聞いて、皆さんはどんな印象をお持ちですか? 「コールセンター」で検索してみると、つらい、きつい、なんていう言葉も見かけられます。本当はどうなのか?在宅でコールセンター勤務中の私から、実体験をご紹介します! 私が在宅コールのお仕事を始めるまで まずは私の経歴を抜粋してご …
こんにちは。Mamasan&Companyで仕事を始めてもうすぐ丸2年になるOです。Mamasan&Companyでは色々な仕事に参加していますが、その中でも完全在宅で行なう経理業務についてお話します! インドア派の私が在宅ワークを即決するまで 子どもの頃から外食より出前好き、学生時 …
こんにちは!私は6歳・3歳の兄弟の母、SSです(^^)/ Mamasan&Companyで仕事を始めて2年が経ちました。家事育児を第一にしつつ、自分のために仕事がしたい・・と在宅ワークを探し始めたことがきっかけです。これまでオフィス勤務の経験はありますが、テレワークは初めてだったので、最初は …
こんにちは。Mamasan&Companyと契約して2年半が経ちました、みちまるです。 契約開始当初は幼稚園生だった下の子も、次の4月で3年生になります。子育てしながらやりがいのある仕事がしたいと飛び込んだMamasan&Company。両親遠方、主人多忙、学童無登録でもキャリアを活 …
こんにちは。寒さが苦手なので、できることなら冬眠したいAKです。 withコロナの生活も長くなり今はオミクロン株が流行していますが、皆さんいかがお過ごしでしょうか?我が家ではこの冬休み、小6長男と小2次男がスキーデビュー、2歳娘がゲレンデデビューを果たしました。スキーは年を取ってからもできるようなの …