こんにちは。宮城県在住のYです。
私は8月にお仕事をスタートしました。なので、まだ新人ママさんです。右も左も分からなかったところでしたが、少しずつ分かってきたところです。
現在、小1・幼稚園児・1歳の3人を子育て中です。
上の子ども達が学校に行っている間、在宅ワークをしながら1歳児と日々過ごしています。
秋は学校関連イベントがいっぱいです。どうやってお仕事と育児を両立しようか考えながら日々過ごしていることを書いてみます。
幼稚園児の運動会は土曜日でした!
秋は子どもの運動会や発表会が多いですね。皆さんの地域やお子さんはどうですか?幼稚園児の息子は春から満3歳児クラスに通っています。わが子ももれなく運動会は9月でした。息子の運動会は仕事をお休みをしている土曜日だったので、家族全員で応援にいけました。コロナ渦で育った息子の初めての運動会に、入場からウルウルでずっと感動していました。
小学生の運動会は急に予定が変わります!
10月の土曜日に小学生の娘の運動会があるはずでした。しかし、コロナやインフルエンザが小学校で流行っていて、運動会は子どもたちの安全の為にも平日の授業中に開催されることになりました。
9月末頃に『運動会の日程変更について』というお便りとともに変更を知ったのですが、平日は私も夫も仕事をしています。困ったぞ。「私は行けそうだけど、パパはどうする?」夫に急いで変更のメールを送り、私は仕事のスケジュール確認をしました。
Mamasan&Companyで働き始めたばかりなので、幸い急ぎの仕事はありませんが、案件内で確認することはあったりします。覚え始めたオペママの仕事もしたいなぁとも思います。休みに変えてもいいのですが、Mamasan&Companyは自由な稼働時間がメリット!私は主に平日の午前中を仕事時間と決めているので、なるべく休まずにお仕事をできないか検討しました。スケジュールに運動会の時間だけは「予定あり・私用」と入れました。
無事に運動会に行けました。その日のスケジュールは?
実はこのブログを書いている前日に、運動会がありました。運動会は授業時間内なので、娘の授業時間に行けばOKです。夫は会社員なので有給休暇を取得しました。
無事に私と夫と1歳の息子と応援に行けることになりました。
【朝8時~9時】 | 子ども達を学校と幼稚園に見送った後にPCを出して、案件のチェック、少しオペママ作業もできました。 |
【10時】 | 小学校へ、授業時間内での開催でしたが、徒競走と玉入れ頑張っていました。 |
【12時】 | 帰宅し、休みの夫に1歳の息子を任せてお昼ご飯作り。 (どうしても、この仕事は休めなくて絶対必須。笑) 簡単におにぎりとおかずとかですけどね。 |
【13時半~14時半】 | 息子がお昼寝をしたので、再びPCを開いて案件のチェック、 時間の許すだけオペママ作業に入りました。 本日の業務は終了です。 |
【15時以降】 | 娘と息子が帰宅し、16時にみんなで公園に遊びに行きました。 (母は日中運動会の応援でへとへとでしたが、子どもの体力はすごいですね!) |
子ども達が帰宅するとどうしてもバタバタしてしまうので、急ぎの仕事や、ミーティングがない限りは基本的に夕方からは家族優先で過ごしています。
給食試食会の日もお仕事をしてから
運動会の少し前に、小学校1年生の学校行事がありました。
平日のイベント目白押しです・・・。
子ども達がどのような給食を食べているかを実際に体験できる行事です。
コロナ渦で3年振りの開催だったそうです。
娘はお弁当を持参し、親が給食を一緒に食べました。写真右上のわかめときゅうりのサラダは娘は苦手そうでしたが、苦手なものも出してくれるのも給食の良いところですね。温かい給食を毎日食べているのかと思ったら、安心しました。また、私も小学校以来の給食に懐かしさを感じました。
もちろんこの日もお仕事をしました!
1歳の息子と一緒に2時間お仕事をして、給食の時間に合わせて学校に向かいました。
給食おいしかったです!
さいごに
私はお仕事をスタートしたばかりなので、自分でできることは少しでもチャレンジしたい、取り組みたいと思っています。学校行事がたくさんあってもスキマ時間を見つけて取り組むとこができました。もちろん、1日予定がある日はお休みもできますし、案件内で共有できていれば皆さん優しくお休みを受け入れてくれます。
お仕事を始めて3か月ですが、子ども達が「お母さんがお仕事をしてる」事が普通になってきていることが進歩だと感じています。子どものスケジュール変更に柔軟に対応しながら、これからもお仕事をしていきたいと思います。