こんにちは。在宅ワーク3年目となりました みちまる です。 海、山、川、プール!家族や友達と思いっきり楽しんだ夏も終わってしまいました。写真は長瀞での川遊び。岩畳からジャンプ! もちろん遊んでばかりではなく仕事にも精一杯取り組みました。普段とは違ったスケジュールでしたが、仕事も家族との時間も両立でき …
ママさん、こんにちは!Mamasan&Company です! 長いようで短い夏休み。もう折り返し地点は過ぎましたね(゚Д゚)ノ連日のようにありえない猛暑日が続き、エアコンの効いた部屋から出られません。インドやパキスタンでは50℃越え、イタリア北部では近年類を見ない大規模干ばつの発生、アメリカ …
テレワークやリモートワークの広がりとIT技術の進歩を受け、いつでもどこからでもオンラインで業務ができる時代になりました。しかし、データベースにアクセスする端末が増えたり、オンラインでのやり取りが増えることで、情報管理に不安を覚える人も少なくありません。そのような不安を払しょくするため、安全で快適にテ …
記録的な猛暑が続くイタリアより、チャオ!イタリア在住のYKです。世界各地で記録的な暑さとなっている2022年の夏、皆様いかがお過ごしでしょうか?イタリアはもうすぐバカンスシーズンに突入するので、みんなワクワク・ソワソワしているんですよ~♪ なが~いイタリアの夏休み イタリアの学校は9月に新学期が始ま …
数年前から幾度もサービス終了が延期されてきましたが、 2022年6月16日に MicrosoftはついにInternet Explorer(以下 IE)のサポートを終了しました。Microsoftの公式ブログによると、今後はIEを起動しようとするとEdgeが起動されるように変更されていくとのことです …
みなさん、こんにちは! 南ドイツ在住のリモートワーカーMTです。 みなさんは今年の夏、どこか旅行の予定はありますか? 私は夫が8月からちょうど転職する関係で、今年の夏長期休暇は難しそうです。でも今年のドイツは国内旅行がとってもおすすめなんです!私も週末を使って、近隣の街を訪れてドイツ散策の思い出を増 …
「電子帳簿保存法(電帳法)」の改正が施行されたのは2022年1月、さらに「インボイス制度」や「EDIの2024年問題」を今後に控え、何をどう対応したらいいのかわからない!といった声も少なからず聞かれます。 電子化の必要性を感じながらも手間や費用を考えて先送りとなっていたり、メリットやデメリットを検討 …
Hej hej!スウェーデンからこんにちは! こちらは夏休み真っ只中。サマーシーズンが到来すると、スウェーデンの人々はしっかり休暇をとり(3・4週間は当たり前)、国内外のサマーハウスやキャンプ場でアウトドアを楽しみます。この数年コロナで旅行を控えていた人々も今年は積極的に旅に出かけていることもあり、 …
ママさん、こんにちは!Mamasan&Company です! 暑かったり土砂降りだったり不安定な天気が続きますが皆さまはどうお過ごしでしょうか?私は今から子どもたちの夏休み、毎日のお昼ごはんに頭を悩ませています。さて、今回は「ボスママさんの履歴書」と称し、ワーカーママさんの頂点に立つボスママ …