皆さんこんにちは!!北海道在住のririママです★
食欲の秋ですね。
北海道といえば、なんだろう・・・と考えていたら実家に大量に送られてきました。
じゃがいも!!

簡単で美味しいポテトオムレツ?
妹のご主人の実家が農家なので、ありがたいことに毎年頂いております。このじゃがいも、なかなか大量消費しないと食べきれないのです。そんな時に作るのが「ポテトオムレツ!!」。私の祖母、母、私へと三代にわたって引き継がれた味なのです★★簡単でおいしくでき、子供たちも大好きなのでいつも作っています。
そんな秘伝(笑)の簡単レシピをご紹介します!!
【材料5人分】
・じゃがいも:食べたいだけ(今回はメークインを10個使いました!!)
・玉ねぎ:1/2個
・ひき肉:200グラム
・卵:4~5個
【作り方】
①じゃがいもの皮をむいて一口大に切って、水からゆでる(10~15分くらい)
②玉ねぎをみじん切りにする。じゃがいもがゆであがったらザルにあけ、水気を切っておく
③フライパンにサラダ油をひき、玉ねぎ、ひき肉を中火で炒める
④玉ねぎが透き通って、ひき肉の色が変わったら、ゆであがったじゃがいもをフライパンに加える

⑤塩、コショウで味付けをして、木べらで切るようにして炒める
(多少、じゃがいもの形が崩れても大丈夫です。マッシュポテト風に潰してもおいしいです)
⑥一人分ずつ⑤を卵で包んでいきます
⑦卵を溶いて、熱したフライパンにサラダ油をひき、卵を流し入れる
⑧オムライスの要領で包む!★お皿に盛りつけてケチャップをかけたら完成★
1歳児はケチャップが苦手みたいなので離乳食用のコンソメで味付けしました♪主人はマヨネーズをかけたり、子供たちはポン酢をかけたりなど、色々味付けをアレンジして楽しんでいます(笑)

?《料理関連ブログ》? |
残暑もこれでのりきろう? ディップもOK!ご飯にオンでもOK! ![]() 夏の風物詩? |
お子さんの成長を見守りながら 私たちと一緒にお仕事しませんか。 ![]() |
♪メルマガ配信中♪
メルマガ配信希望の方はこちら☆彡
https://mama-sun.com/jp/melma/
応援ポチもお願いします☆
☆子育てブログ☆にほんブログ村☆