ニュースルーム

アメリカの感謝祭

アメリカから、こんにちは。 アメリカには毎年11月の第四木曜日にThanksgiving(感謝祭)という祝日があります。なぜか金曜日は仕事もお休みではないことが多いので有給を取って4連休にする人も多くいます。そして、金曜と言えば、日本でも最近よく耳にするようになってきた「Black  Fr …

我が家の休日の過ごし方

みなさん、こんにちは。中学生の娘と小学生の息子をもつ働くママです。 中学生の娘は小学3年生からソフトボールを続けています。 スポーツの習い事も昔は野球やサッカー、水泳が主でしたが、最近はそれらに限らずバスケットボール、バレー、空手、ラグビー、卓球、ダンスなど選択肢が増えました。しかし選択肢の増加や子 …

Mの独り言:在宅ワークで親子留学実現 ー娘、音楽院入学を果たすー

半年くらい前、世界中が往来を控え、一方で国境なきウィルス達は身動きが取れない私達をよそに世界中で猛威を振るい始めたころ、我が家は予定を少し早めてカンボジアからヨーロッパ向け出国最終便になんとか飛び乗りフランスに移住しました。 フランスへのドタバタ移住劇と移住目的 1年かけて準備してきた移住計画がこん …

気づけば2年が経ちました!

こんにちは、お久しぶりです。ひなろむです。Mamasan&Companyでお仕事を始めてから、気づけば2年が経ちました。 ワークバランスがうまくとれずに四苦八苦していた時もありましたが、おかげさまで今では毎日楽しく仕事をさせていただいています。 サブママになって5か月・・・ サブママになって …

楽しく経理作業に携わってます!

こんにちは。ブログ2回目の登場、Yukoです✨ 前回は、ちょうど自粛生活に疲れと慣れも出てきた5月の4人兄弟の様子をつづらせていただきました。 お仕事を始めてあっという間に半年以上の月日が流れ、学校再開・夏休み・定期テスト等々子どもたちも日々成長し続けています。私も子どもたちから刺激を受けつつ、主人 …

仕事も育児も趣味も楽しみたい!

こんにちは!A.Mです。 紅葉や降雪など寒さを感じるニュースが聞かれるようになってきましたね。一方、私の住む沖縄ではやっと冷房を使わなくても快適に過ごせるようにはなりましたが、まだまだ半袖で過ごす日が多いです。 めざせ働き方改革 私には3歳の長女と生後6か月の長男がいます。現在は長男の育児休業中で本 …

人と人とをつなぐコール業務

前職を退職して約1年が経ちました。そろそろまた働きたいなぁと思っていたところに、新型コロナウイルスの流行。小学校も休校が決定…。就職活動も自粛したほうがいいよねぇ…ってことで、「何か自宅でできる仕事ってないのかなぁ」と探しているときに、Mamasan&Companyに …

PBI様

株式会社ピー・ビー・アイ様

株式会社ピー・ビー・アイ  仲村 和訓様  篠原 達郎様  アパレル関連のEC事業を中心に「Bリーグ」や「ハナビラタケ」の事業も推進しています 貴社の会社概要・事業を教えてください。また、弊社にご依頼いただいているサービス内容をお聞かせください。&n …

冬支度、束の間の夏日

こんにちは。カナダ・ケベック州在住のYです。 秋も終盤になり、冬に近づくケベック。カナダの冬のイメージは大体寒い!だと思いますが・・・。 はい!まさにそのとおりで、こちらケベックの冬は寒く雪深いです。今年も既に2度は雪がチラつきました。 「今年も一気に冬へ向かっていく」と覚悟を決めた矢先、11月初め …