ブログを書かせていただくのも4度目になりました、タロタロです。Mamasan&Company歴6年を越えました。業務委託契約を結んだその日から、Wワークもなく、在宅での仕事一筋で現在に至ります。 昨今、テレワークという言葉もメジャーになりました。 在宅で仕事して出勤は週に数回、という生活スタ …
こんにちは、久しぶりにブログ担当します。Mamasan&Company歴2年ちょっと、サブママ歴半年のKIRINです。 今回は私の1日をご紹介します! 1日のスケジュール 私の1日の流れはざっとこんな感じです。 6:30~8:00起床、朝ごはん、子どもたちを送り出す 8:00~9:00 …
こんにちは! 冬に集中している我が家の誕生日や行事が終わり、やっと集中して仕事ができる時間も増えてきました。今は学校や幼稚園も始まり落ち着いて仕事もできます。 昨年の緊急事態宣言では24時間、元気盛りな子ども達3人と家の中で大人しくなんて無理な話でした。子ども達の事はもちろん大好きだけど、さすがに2 …
こんにちは!本日のブログは日本のおとなり台湾からお届けします★ 台湾といえば、皆さんはなにを思い浮かべますか? 日本では見たことがないようなフルーツ、おいしいにおいの漂うナイトマーケット、あの映画の舞台になった有名観光地、親日家の多い国!などでしょうか。 台湾のすごい!家電、「電鍋」 本日紹介させて …
こんにちは!ブログを書くのは2回目になります、よっぴーです♪ Mamasan&Companyで働き出して早8か月…月日の流れは早いですね。つい先日新年を迎えたと思いきや、もう2月! 新型コロナウイルスはもちろん、インフルエンザや花粉症など、体調を崩しやすい時期ですので、皆様ご自愛くださいませ …
こんにちは! オーストラリアのアデレード在住のサキです♪ 今年ももう1カ月が過ぎましたね>< オーストラリアは新学期が2月開始なので1月はスクールホリデー期間でした。 私も在宅の時間が増えましたが、コロナで遠出もできないので家で黙々と仕事をしたり、趣味でフラダンスを始めました☆ さて、今 …
こんにちは。Mamasan&Companyで働き始めて2年になるMです。クリエイティブチームでデザインの仕事をしています。 そんな私の仕事のこと、子育てのことを、今回少しお話しさせていただこうと思います! Mamasan&Companyでスキルアップ デザインの仕事にはいろいろありま …
働く女性が活躍する一方で、一度仕事から離れてしまうと、なかなか再就職できないという悩みを抱える方も多いのではないでしょうか。そこで、おすすめしたいのが「テレワーカー」という働き方です。テレワーカーの仕事は、どこにいても住んでいる場所や働く時間にとらわれず、空いた時間を有効活用できるのが強みです。「職 …
アメリカ・ウィスコンシン州からこんにちは! 今回はアメリカの幼稚園やプレスクールなど、子供たちの社交の場についてご紹介いたします。 どんな場所があるの? 日本では就学前は保育園、もしくは幼稚園に通うお子さんが多いと思います。 アメリカは幼稚園、プレスクール、デイケア、私が住む地域ですと4Kスクールと …