ニュースルーム

サムネイルはありません

Mamasan&Company 流 ワールドツアー開催!?海外在住ママが多数活躍中

━━━━━━━━━━━━ vol.062━2021.03.12━  Mamasan&Company 流 ワールドツアー開催!?海外在住ママが多数活躍中★━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ママさん、 こんにちは! Mamasan&Company です! Mamasan&am …

在宅ワークを1年続けてみて

こんにちは!Mamasan&Companyで働き始めて約半年のIです☆ 私は完全在宅で2つの仕事を掛け持ち、Wワークしています。 元々は出社していた企業で昨年の2月頃から週1の在宅ワークが始まり、昨年4月の緊急事態宣言にともない完全在宅の業務に切り替わりました。以前から仕事の増減はあったので …

【お知らせ】在宅子育てワーカー応援サイト「はたママproject」インタビュー記事掲載

全国の働くママのための情報発信を行なう、在宅子育てワーカー応援サイト「はたママproject」にて、 Mamasan&Company株式会社 代表取締役 田中のインタビュー記事が紹介されました。 https://www.hatarakumama-pj.com/posts/company-in …

「台湾の街中にあるBOXは何だろう?」

こんにちは!台湾在住Cinoです。日本もまだ朝晩が冷えるよと関西在住の実家の母にきいています。 台湾は日本の南に位置するので、毎日の天気・気候が日本と似ています(^^)/ でも、もうすぐ、春がきますね!と思いきや、春を超えて夏のような気温になりました。。 我が家の衣替え さて、そろそろ季節も変わるの …

週末の過ごし方

こんにちは。久しぶりにブログを書きますpokeyです。我が家には4月から小学生になる長女とまもなく3歳になる次女の姉妹がいます。 東京在住のため、緊急事態宣言により長女が通う幼稚園でも、行事が中止されたり、お迎え後は園庭で遊ぶことが禁止されていたりという状況が続いています。幼稚園最後の今年、一度も保 …

在宅ワークだから整う生活リズム♪

G’day!オーストラリアはアデレードからこんにちは! 3月に入り、北半球では春の訪れが感じられる季節だと思いますが、こちら南半球に位置するアデレード、日々秋の気配を感じています。 オーストラリアのスクール事情 春といえば日本ではそろそろ入学準備!といったところだと思いますが、オーストラリアの1学期 …

あれから一年

こんにちは。今回書かせていただくことは、あれから一年!でも、コロナのことではありません。Mamasan&Companyで、ある仕事(案件)をするようになってから一年です。 それは「???野菜や果物の仕入れデータをひたすら入力していく単純かつ簡単な作業???」です。この仕事を楽しめた理由をお伝 …

ロサンゼルスでの生活と働き方

こんにちは! 久しぶりのブログを書いているロサンゼルス在住のYoshiです^^ まだ日本は寒い季節だと思いますが、ロサンゼルスはだいぶ暖かくなってきており、昼間は半袖一枚でも外を歩けるようになりました。 現地の方々はノースリーブやタンクトップで歩いているのを、ちらほら見かけます。夏になったらいったい …

移り行く季節を感じる中で

こんにちは。かぼちゃ大王です。 卒業、卒園シーズン目前 ついこの間お正月だったと思うのですが、お雛祭りも過ぎて卒業、卒園のシーズンが目前になってきました。 今年は春の訪れが早そうなので、さくらが早く咲いて、散るのが遅くなれば、卒業も入学もどちらも素敵だなと密かに期待しています。 そんな思いを抱いてい …