ニュースルーム

経理業務は大変?テレワークを活用して負担軽減!楽々簡単に!

簡単な経理処理から決算書作成など、専門の知識が必要となる経理業務は人材確保が難しいといわれています。もちろん、社内に経理業務にたけた優秀な人材がいれば問題ないのですが、優秀な人間がいない場合やこれから探す必要がある場合は、良い人材を育てるには時間や手間がかかってしまいます。 また、経理業務にたけてい …

在宅ワーク2年目の夏休みの過ごし方

こんにちは、2ヵ月ぶりの投稿になります、のりです☆ 暑い夏も、もう8月後半。最近では夕方になると日が短くなってきたな・・と切なさを感じるようにもなりました。 現在、小学2年生の娘と幼稚園年中の息子の子育て中のなのですが、すっかり子供が家にいない間の自分のペースができてしまい、子供たちとべったり過ごす …

自然の中で楽しむ♪

こんにちは。クラークです(*^^*) まだまだ残暑が厳しくて、外に出るのを控えたくなる私です(^^;でもMamasan&Companyのお仕事を涼しいお家でできるので、本当に助かっています♡ さて、やっと主人もハンガリーに戻ってきました‼今年は、主人のカナダの家族と本当に沢山楽しみました‼ …

子どもが生まれてから初めての夏休み!

こんにちは! 毎日毎日暑い日が続いております。私は平日の日中帯は息子と家の中に引きこもっているので、早く散歩が気持ちいい季節にならないかなぁ…と悶々としています。 今年の夏休みは、息子と過ごす初めての夏休みでした。夏休みといっても、会社勤めでなくなった今、お盆休み、夏休みという概念はなくなったのです …

日本からやってきた可愛い子!

こんにちは、ロサンゼルスのなべ子です(^^) 前回のブログ【円で稼いで、どうするの??】では稼いだ円の使い道の1つをご紹介させていただきました。今回は、その続きです。 あれから数週間後、、、 日本からロサンゼルスの我が家に、可愛い子がやってきました! メルちゃんです! 可愛い(”∀”)♪♪娘も大喜び …

人材不足をBPOで解決!プロセス見直しとテレワーカー活用のススメ

昨今の労働人口の減少により、多くの企業が人材不足に陥っています。この問題の解決の糸口として、業務プロセスを見直し、BPOを導入することでテレワーカーを上手く生かすという方法があります。  人材不足の現状と原因、対策、業務プロセスの見直し方法とBPOの活用、テレワーカーの活躍、さらにおすすめ …

ライフステージに合わせた働き方

数ヶ月ぶりの登場の younamiです。私がMamasan&Companyで働くことになって早2年半が経ちました。 私は主人の海外赴任帯同で従前の職場を辞め現地で子供を産み、帰国してから「さぁ働こう」と思った時に子持ちでの職探しの壁にぶちあたりました。 離職しているために保育園申請の点数は低 …

抜けた乳歯は?

こんにちは、ドイツ在住のMHです。ドイツは朝晩が涼しくなってきて、だいぶ過ごしやすいです。 秋ももうすぐです! さて、今日は子供の歯について書きたいと思います。 私の娘はもうすぐ5歳になるのですが、下の前歯がグラグラ... もう生え変わりの時期のようです。 日本だと「抜けた上の乳歯を床下へ、下の乳歯 …

教えてサブママ!Vespulaチームって何しているの?

こんにちは!Mamasan&Companyに入社して早10か月…。毎日子育てとお仕事に奮闘しておりますSKです☆(実は2回目のブログ登場です☆) 私は高校卒業後システム開発の仕事をしていたのですが、ボーナスが全額カットになったり…3か月で4回社長が代わったり…と色々なことがあり、2年半で会社 …