こんにちは。アメリカのゆみです。 昨年テキサス州に引っ越しが決まってワクワクしていた反面、新しい環境・学校・ご近所付き合いにドキドキしながら、この自然に囲まれているテキサスに慣れることに精いっぱいな最初の一年間でした。 道路は広い、家は大きい、夏は暑い、冬は寒い、虫も多ければ、野良リスや野良ウサギが …
こんにちは。 今回のブログは外勤からの帰宅後、在宅ワークとの付き合い方を。 私は基本的には週4日 8時半から16時まで外勤をしています。 勤務先は自転車を漕ぎ漕ぎ、15分ほどのところにあります。 小さな建設会社で事務全般を一人で切り盛りしています。 苦労はありますが、仕事内容を自分で組み立てて行うこ …
いつもブログをご覧くださり、ありがとうございます。 Mamasan&Companyは、2019年10月23日(水)に、「テレワーク導入セミナー」を開催いたします! https://mama-sun.com/jp/20191023seminar/?utm_source=blog 今回のセミナー …
こんにちは! ブログすごく久々なYNDIです☆彡 久々でなにについて書こうか迷いましたが1年生になった長女が最近経験した「初めて」について書いてみようと思います(*´ω`) 夏休み初めての学童を経験し、数週間前は初めて歯医者さんで麻酔をし、歯を2本抜きました!!ビクビクしながらも、泣かずに静かに処置 …
こんにちは。ドイツ在住のnakoです。今回は、改めて、「在宅ワーク」の魅力についてお伝えしようと思います。 私が在宅ワークを始めようと思ったきっかけは、主人の海外転勤です。 毎日の生活、仕事をしないでいると、時間が過ぎるのがとてもゆっくりになります。それはすごくいいことなのですが、異国の地で、言語も …
「検討している企業」から「導入している企業」への第一歩! 10年以上、世界中のテレワーカーとともに、多種多様な業務をBPOにより請け負ってきたMamasan&Company株式会社(本社:東京都新宿区、代表取締役:田中 茂樹、以下MAC)は、10月23日(水)、テレワークの導入を検討している …
こんにちは。かぼちゃ大王です。 Mamasan&Companyで働き始めて2年と少しが経過しました。 お仕事も子どもたちの成長も色々なことがありました。 まだ幼稚園児だった下の子は小学2年生になり、 上の子は4年生になりました。 これまで育児という言葉がぴったりだった子どもとの接し方は 教育 …
はじめまして、関西在住のATです。2歳と0歳の2人の女の子、未就園児を育てています(#^^#)Mamasan&Companyで働きだして2か月の新人ママです!今回は初めてのブログなので、在宅ワークを始めるまでから、今までの気持ちを書きたいと思います(^^♪ 地方都市とはいえ、長女出産を機に退 …
はじめまして!台湾台北市在住のCinoです。日本から台湾へは今年1月に引越してきたばかりです。また、Mamasan&Companyで8月下旬からお仕事しています。宜しくお願いします♪ さて、皆さんの台湾(台北)のイメージはどんな感じでしょうか? ①年中暑い!②親日♬③美味しいものがたくさん♪ …