「検討している企業」から「導入している企業」への第一歩! 10年以上にわたり世界中のテレワーカーとともに多種多様な業務実績を誇るMamasan&Company株式会社(本社:東京都新宿区、代表取締役:田中茂樹、以下MAC)が、3月18日(水)テレワークの導入を検討している企業へ向けて「テレワ …
こんにちは。Iママです。小学2年生と保育園年長の子供のを持つ母です。 下の子ももうすぐ小学1年生。保育園最後の行事も終わり、卒園するさみしさを感じる今日この頃です。 Mamasan&Companyで仕事を始めて半年ほどになります。私自身、働くことが好きなのですが、主婦、子育てにより自分の都合 …
こんにちは。前回のブログから3か月ぶりになります。 Mamasan&Companyの仲間のみなさんは、色々な年齢・性別の方が参加されています。その中でもママさん比率は大きく、お子さまが小さいママさんが活躍されています。うちは、その中では子どもは大きめで小学5年生と中学3年生です。 今、中学3 …
こんにちは。台湾在住のCinoです。 台湾の小学生から高校生までは「コロナウイルス」の影響で、学校が今も休校です。長女はクリスマスホリーデー開始日の昨年の12/21から、旧正月等もあり、ずっとお休みです^^; オンライン学習や学校からメールで送られてくる宿題を娘はコツコツとや …
Mamasan&Companyで働き始めて、はや10ケ月を過ぎたEOです。 私が自宅でPCに向き合ってる時間、4歳の一人息子は昨年4月から保育園に通うようになり日々成長しております。 昨年4月は泣きながら「行きたくない~」で始まり登園していて大丈夫かな?と心配していましたが…今ではみんなの人 …
労働人口の減少、世界的な感染症の流行、2020年に開催される東京オリンピック・パラリンピック競技大会での交通混雑など、従来の働き方が見直される時代となりました。 そこで注目されているのが、テレワークです。 テレワークは、ワークバランスの実現や地域の活性化にも貢献でき、政府の働き方改革の切り札にもされ …
こんにちは!Mamasan&Companyでお仕事を始めて半年になる、みちまるです。 今回のテーマは、Mamasan&Companyと業務委託契約を結んでいるメンバー についてです。この半年で会社のことがだんだんとわかってきました。一度客観的に会社との関係を見つめなおしてみたいなと思 …
こんにちは。高知県在住のYHです。Mamasan&Companyで在宅のお仕事をし始めて、はや半年が経とうとしております。今回は、私の1日のタイムスケジュールをご紹介したいと思います。 8:30~9:20 子ども2人(2歳・4歳)を保育園と幼稚園にそれぞれ送る9:20~9:50 洗濯物干 …
みなさん、こんにちは! もうすぐひな祭りですね♪いたるところに、お雛様が飾られるようになり、何となく私自身も嬉しくなってきます。女の子として幼少時代からお雛様に慣れ親しんできたからでしょうか。 我が家には長男に続き、5年離れて長女を授かりました。 息子の時はあまり気にかけていなかったお雛様ですが、最 …