ニュースルーム

PMSと在宅ワーク

こんにちは!MAと申します。お仕事を始めてから早いもので半年がたちました!はじめてブログを書かせていただきます。今回は、私がMamasan&Companyでお仕事をさせていただくようになったきっかけと感想をお話ししようかなぁと思います。 まさにタイトル通り、在宅ワークを始めたきっかけは外勤時 …

私らしいセカンドライフのための第1歩

こんにちは。人生初ブログのS~です。Mamasan&Companyでお仕事を始めて4か月が過ぎました。 ある日、新聞の中に入っていた1枚のチラシが目に留まりました。地元自治体が主催するセミナーの案内です。「自宅から働き方改革」というタイトルに好奇心もあり説明会に参加しました。 長年、事務系の …

新人賞、いただきました!!

こんにちは。今回で2回目のブログ担当となりますASUです。Mamasan&Companyでお仕事を始めて5か月が経とうとしています。 題名にもありますが、この度新人賞いただきましたー!! 大人になってもこういった賞をいただけるのはとても嬉しいです♪1人で頑張ってきたというわけではなく、いつも …

我が家の幼稚園事情

こんにちは!knkです。 世間はコロナウイルスやら花粉症やらインフルエンザやら…なかなか体調管理が厳しい春間近。 春が近づくということは、出会いと別れの季節でもありますね。我が家の長女も、今春に幼稚園の入園を控えています。 4月から年少、つまり3年保育に入園予定の長女ですが、実は去年の5月からすでに …

2人育児と在宅ワーク

こんにちは!去年の4月に一度書かせていただいて、2度目の登場になります。AKです! 実は、去年2月にMamasan&Companyで働き出してすぐに妊娠が発覚し、8月末から出産のためにお休みをいただき、9月に出産、11月に戻ってまいりました。 出産からスムーズにお仕事に復帰できるなんて!! …

アメリカの大自然

こんにちは。アメリカのテキサス州のあいです。 アメリカはとても大きな国なので、色々、見どころがあると思うのですが、私はアメリカの自然が大好きです。アラスカ州ではオーロラが見られ、また、アリゾナ州にはグランドキャニオンがあります。カリフォルニア州にはヨセミテ国立公園、テキサス州にも大きな鍾乳洞がありま …

フランス トレジャーハント

仕事の隙間時間にトレジャーハンティング!

こんにちは。フランスの田舎でオペママをしているAです。  まだまだ、朝晩冷え込みが厳しいこちらは陽の光も弱く、春の到来を心待ちに過ごしている毎日です。  フランスの田舎暮らしはとてもシンプル。ある意味娯楽やアクティビティが少ないので、自宅に籠りがちな冬期間は、子供も普段在宅ワークをする私も …

初めての一人旅

初めての一人旅

久しぶりにブログアップします、Kです。 皆さんは公共機関の乗り物に迷わずに乗れますか?私は買い物などで出掛ける時はいつも家族と一緒で、後ろからついていくだけ。 しかも車での移動がほとんど・・・気が付けば、公共機関の乗り物の乗り方がわからない!!このままでは一人で行動できなくなる!と思っていました。 …

テレワークの導入で就業規則の見直しを!見直すポイントは?

時代とともに働き方は多様化し、2018年には働き方改革を推進するための関係法律の整備に関する法律が制定され、企業の労働環境は以前と比べ著しく変化しています。 それに伴い、柔軟な働き方としてテレワークを導入する企業も、年々増加傾向にあります。 そこで必要となってくるのが、テレワーク勤務の基準に合わせた …