海外在宅ワーカーブログ

ドイツ語ってどんな言語?

2021年4月26日 10:00 カテゴリー : 海外在宅ワーカーブログ

Guten Tag!ドイツ在住のnakoです!今日は、家に引きこもりっぱなしでドイツ語の授業もご無沙汰・・・ということでドイツ語についてみなさまにも慣れ親しんで頂こうと思います。笑

ドイツ語ってかっこいいですよね。ドイツに行く前は、ドイツ語って堅そうだし、力強そうだし、わたしは対応できるのかな、と、とても不安でした。しかし、やはり住むと慣れてくるものです。逆に他の国に遊びに行ったときには、当たり前ですが、その国の言語ばかりで不安になり、ドイツに帰ってくるとほっとします(^O^)

日本語にもなっているドイツ語

まずは、わたしが「これってドイツ語由来だったのね!」と驚いた日本語にもなっているドイツ語をいくつかご紹介したいと思います。ドイツ語は医療用語や思想系の単語でよく耳にしますが、他にもいろいろあります。

①Märchen メルヘン 

メルヘンチックなどとよく耳にしますよね。ドイツ語の「Märchen」はおとぎ話を意味します。日本語として当たり前に使っていましたが、ドイツ語だったのです!グリム童話がドイツ発祥という事を考えると納得です。

「Märchen」はおとぎ話の銅像など
写真はドイツメルヘン街道の写真で、
グリム童話でおなじみグリム兄弟・ブレーメンの音楽隊です★

②Dachshund ダックスフント

ダックスフントという名前は、ドイツ語でアナグマを意味するダックス(Dachs)と犬を意味するフント(Hund)が由来とされています。犬がHundという単語だということは、ダックスフントのおかげですぐに覚えることができました。

③Arbeit アルバイト

アルバイトもドイツ語由来なのですが、ドイツでは本業の仕事のことを指します。動詞でのArbeitenも働くという意味で、日本語の意味とはニュアンスが少し違うかな?という印象です!

日本語に発音が似ているドイツ語

次は日本語に発音が似ているドイツ語です!

①Ach so

ドイツ語で「Ach so」は日本語の「あ、そう」と同じ意味です。読み方はカタカナだと「アッハ ゾー」なのですが、会話の中でぱっと使うと「あ、そう」に聞こえます!急に親近感が湧いてきます(*^^*)

②Immer

こちらは紛らわしい単語です。「Immer」はドイツ語で「いつも」を意味しますが、日本語の「今」に置き換えても文章が成立する場合が多いのでときどき混乱します!

③Tisch

読み方は、ティッシュです。ティッシュですが、ドイツ語ではテーブルという意味でまったく異なります!ドイツ語を学び始めた当初は、なかなか机という意味に結びつかず、大変でした。

このように単語だけでみると興味深い?ものもあります。ぜひ、おうち時間、いつかまた海外旅行に行けることを願って、お子様と一緒に語学の勉強をしてみるのはどうでしょう。それでは☆彡




《関連ブログ》

カナダ、ケベックの
公用語は・・・
2021年3月18日
海外在住ワーカーブログ

  ?在宅でスキルアップ!

 在宅でコール業務!

  ♪メルマガ配信中♪

☆応援ポチもお願いします☆
 ☆にほんブログ村