こんにちは、ドイツ在住のnakoです^^
今日は、フィンランドのお話をしたいと思います。
先日、日本に一時帰国した際、フィンエアーを利用して帰国しました。
私の住むStuttgartからは、ヘルシンキを経由しなければならないのですが、、、
乗りかえ時間が3時間ほど。
暇つぶしできるかな~と不安だったのですが、ヘルシンキ空港は
お買い物したいところが目白押し!
ということで、おすすめの場所をお伝えしようと思います。
「利用する機会なんてないよ~」って人も、暇つぶしに見て頂けると
嬉しいです。笑
①ムーミンカフェ
以前、利用した際にはなかったのですが、韓国便への乗り継ぎの方に
カフェができていました!

真ん中にムーミンファミリー・スナフキン・リトルミィのモニュメントが
立っており、ムーミン好きさんは一回は訪れた方がいい場所です!
メニューは、特にムーミン感のあるものはなかったのですが、、、
雰囲気はばっちりムーミンがあふれている場所でした☆彡
②ムーミンショップ
乗り継ぎ口のすぐにあるムーミンショップです。入ると必ず店員さんが
挨拶をしてくれます★
雑貨、食品などなどムーミングッズがまとまって売っているので、買い忘れた!
という方や、少しのぞいてみようかな~という方、
どんな方でも楽しめるとおもいます。
値段も、特別高いわけではないので、うっかり買ってしまうかも・・・笑
③マリメッコショップ
北欧ブランドとして、最も知名度の高いフィンランドのテキスタイル&
アパレルブランドです。最近では日本でも比較的簡単に買うことができる
ようになってきましたが、やっぱり種類は豊富に揃っていて、
小銭入れやポーチから、衣類、マグカップ等食器類もそろっています。

④イッタラショップ
フィンランドを代表する食器・ガラスメーカーです。
日本でもファンの多い食器ブランドですが、空港を訪れるだけでも本場の
製品を見て、購入することができます。

私が訪れた時には、ムーミンとのコラボグッズもおいていました。
以上のように、ざっと見ただけでも、フィンランドの有名店が並んで
いました。でも、これだけではなく、雑貨店やメガネ店、カバン店なども
あり、「北欧製」と言われるとなんだか特別感がでて、
ついつい手に取ってしまいたくなります。
むしろ、3時間では時間が足りないほど・・・!
このように、ヘルシンキ空港の乗り継ぎゲート付近にはフィンランドを
感じられるお店が並んでいるので、是非利用される際には下調べをして、
お金を準備して訪れてみてください☆
ヨーロッパのプチ情報でした!
それでは(^^)
?在宅でスキルアップ! ![]() |
☎在宅でコール業務! ![]() |
♪メルマガ配信中♪ ![]() |
☆応援ポチもお願いします☆
☆にほんブログ村☆