国内在宅ワーカーブログ

ママ業、6年目です!

初めまして!Mamasan&Companyでお仕事を初めて1カ月半になる、あんママです。 季節外れの台風や豪雨で、なんだか落ち着かない日々が続いていますね。何でもない“普通の日常”が、とてもありがたく思う今日このごろです。 子供の園行事も延期や中止が続き、つい先日も、秋の遠足が延期となり、い …

嬉しい誕生日

こんにちは、Mamasan&Companyで稼働して一年ちょっとのmomijiです。 私事ですが、先日誕生日でした。大人になると、誕生日なんて嬉しくないものですが、、、数日前から、子供たちが怪しい行動をとっており、小2の長女が自分の部屋のドアに「ママは入っちゃダメ」という紙を貼るほど(^^; …

「働くこと」の意味とは・・・

はじめまして、Mamasan&Companyで在宅ワークを始めて約3か月の新人TKです。平日の月~金はパートをしているのですが、今年は休日が多く時給で働いている者にとっては厳しいものがあります・・。休みの日を利用して少しでも働くことが出来ないかとWワークの職探しをしている時に Mamasan …

一日の6分の1を有効に

2回目のブログを書きます、RKです\(^o^)/ まず、わたしが在宅ワークを選んだ理由について書きたいと思います。わたしは結婚するまで、金融機関で銀行や証券会社の店頭に置いてあるような金融商品のパンフレットを作っていました。 一つの数字や文言の違いで投資判断に影響を与えるため、かなり厳しいチェックが …

新人賞いただきましたー☆彡

先月に引き続き2回目の登場のtamarinoです。 このたび、なんと新人賞をいただきました!新人=期待のルーキー(古っ!)=若者のイメージなのでこの年齢で頂いていいの?と思っていますが、良かったのでしょうか… さて、今日はどのような感じでお仕事しているかを書こうと思います。私には仕事中に欠かせないも …

お仕事を始めてからの変化♪

こんにちは、Mamasan&Companyでお仕事をはじめて早10カ月のマッチーです♪ 息子が幼稚園に入って落ち着いた頃合いを見て、お仕事を始めました。 お仕事の調子は、現在はマイペースに自分の出来る範囲でお仕事をさせて頂いています。 そんな私が在宅ワークを初めて変わったこと。それは、1番が …

家事も育児もお仕事も!理想の働き方を見つけました♪

こんにちは!Mamasan&Companyでお仕事を始めて1か月半になる、みちまるです。世間は運動会シーズン真っ盛り!我が家もつい先日、幼稚園最後の運動会を涙涙で応援してきました(*^-^*) さて、お仕事を始めてまだまだ日の浅い私ではありますが、私と同じように感じているママさんって少なから …

何も犠牲にしない働き方!

はじめまして、幼稚園児二人のママTAです。 Mamasan&Companyで働き始めて7か月になりますが、私は作業時間も短く、進めるペースも遅いので、7か月たって少し慣れたかな~といった感じです。 子ども二人が幼稚園児になり、一人の時間ができたことから、この時間を有効に使えないかと思い、仕事 …

イヤイヤ怪獣と格闘中

こんにちは。先日Mamasan&Companyでお仕事を始めて2年目に突入しましたEHママです。 お仕事を初めた頃は、まだお昼寝時間も長く、起きていてもお座りして少しの時間一人遊びができていた息子ももうじき3歳。自分の思い通りにいかない時は家でも外でもお構いなしに大の字に寝ころび泣き叫ぶ、絶賛イヤイ …