国内在宅ワーカーブログ

在宅ワークママ~私の時短術のご紹介~

2021年12月22日 10:00 カテゴリー : 国内在宅ワーカーブログ

こんにちは!子どもが小学校入学のタイミングで在宅ワークに切り替え、約2年半が経つRTです。最初は苦戦していたタイムスケジュールも、今では自分なりに家事の工夫をしながら自分時間もしっかり確保できるようになりました。

子どもの忘れ物問題

我が家には小学校3年の息子がいます。持ち物の準備は、年長さん辺りから基本自分で用意させています。さすがに3年生ともなると持ち物はほぼ完ぺきですが、忘れ物はやっぱりあります。

忘れ物は届けません

1年生のころは体操着を忘れることが多かったのですが、今一番多いのは水筒です。サイズが大きいのでまだ私が用意しており、いくら置く場所を変えたとしてもなぜか忘れていく・・・

そして、我が家は学校が近いのですが、忘れ物に気付いても決して届けません。

なぜ届けないのか?「お母さんが用意してくれなかったから!」と人のせいにされたら悔しい!の気持ちも大きいですが、将来巣立ったとき、自立した人でいてほしいからなのです。

小学校にあがって以来、登校途中で忘れ物に気づいて戻ってきたときも「おっ!よく思い出したね!」と笑顔でハイタッチしてまた送り出しています。

幼稚園時代の思い出

年長さんのとき、ランチセット(お箸・ランチマット)を忘れたことがありました。園に着くなり「帰ってとってきて!!」と半べそかきながらせがむ息子。恐らく、先生に怒られると思ったのでしょう。

私は息子に「先生に、忘れました。って正直にいってごらん?○○ちゃんなら言えるよ!」と伝え帰りました。往復1時間はかかるものの、その日は仕事休みで取りに行こうと思えば行く時間はありました。でも、彼はどう対応するのか様子を見たいと思ったのです。

お迎え時、息子はニコニコしながら忘れたことを正直に伝えたら貸してくれて、さらに帰りの会の時間〝今日一番頑張った人〟に、はじめて選ばれたのだと話してくれました。先生は「忘れてしまっても恥ずかしがらずに言うことが大事」と話してくれたんだそうで、今でもこのエピソードを思い出すたび胸が熱くなります。

がんばらない家事~たどり着いた家事の時短アイディア~

日本人女性の家事にかける時間は、海外に比べ長いそうです。そしてやろうと思えばきりがないですよね?ちょっとストイックかと思われるかもしれませんが、いかに家で快適に過ごせるか?にこだわり、お片付け講座を受けたりもしました。ここでは書ききれないのですが、その中で実践して家事時短につながったことをご紹介します。

①動線の把握

動線ってあなどれないと思いました。特に朝起きて家族が出掛けるまでの時間をどう動いているのか?ここが肝心でした。

線を書き出してみると、行ったり来たりが多く線がぐちゃぐちゃ!家事の時間をずらしたり物の置き場を変えてみた結果、30分の時間短縮につながりました。そして、動線を見直していて、私の置きっぱなしが一番多いことに気づいてしまったという情けない結果に(笑)

②週末は下処理や作り置き

我が家は宅配を利用しているのですが、野菜は土付きで届きます。週末は、余裕があるときに数品作り置きしたり、余裕がない時は、野菜を洗ってあらかじめ切っておくなどしています。たったそれだけ?と思うかもしれませんが、このちょっとしたことでも時短になり、気持ちにもゆとりが生まれるようになりました。

③洗い物を減らす

朝はワンプレートで出したり(時には夕飯も)、下味つける時はビニール袋に入れて行ったり、あまり汚れていないものは油汚れのものと一緒にならないようすぐに洗います。

④ながら家事

おそらくこれは多くの方がされていることかもしれませんが、基本的に2つのことを同時進行するのが習慣づいています。

例えば、お昼ご飯を温めている間に、朝の洗った食器を拭いて収納など。

⑤ついで運動

在宅だとどうしても運動不足になりがちです。ジムへ通ったこともありましたが、天候や季節によって行かないときが多くなり結局辞めてしまいました。

そこで、平日は着圧ソックスやレギンスを履いて朝の家事を済ませます。ゴミ捨ての日は、ゴミ置き場へ行くついでに近所の公園を散歩し季節の移り変わりを感じています。3月末から意識しだし、ゆる~くですが3キロ減りました。

銀杏の木

1日のスケジュール

在宅ワークの環境にも慣れてきたので、最近は副業も開始し現在勉強しながら進めています。そこで、平均的な一日のスケジュールをご紹介します。

午前中

この朝の家事をいかに効率よく済ますか?が一日にかかってきます。

7:00夫出社。7:45子ども登校。に合わせスタートです。
5:00 起床
5:15 勉強
6:00 朝食と夫のお弁当作りスタート
6:40 お風呂掃除・昨晩の洗濯物たたんで収納
7:00 布団片付け・身支度・食後の片付け
7:30 洗濯まわす・仕事のメールチェック・子どもと休憩
7:45 コーヒー飲みながら仕事のメール返信・スケジュール考える
8:00 洗濯干す・ゴミ捨て・掃除(お掃除ロボットが行き届かないところのみ)
8:30 自分時間
9:00 稼働開始(副業と合わせ3時間)

午後

子どもが帰宅する午後3時~4時まで稼働します。

夜は一緒に寝てほしいとまだ言ってくるので、言われるうちは出来るだけ一緒に寝てあげたくて、夜の稼働はしていません。

13:00 稼働開始(副業と合わせ2~3時間)
16:00 習い事の送迎や夕飯の支度など
22:00までに 子どもと共に就寝(夜の洗濯干しは夫担当)

在宅ワークという時短な働き方でゆとりあるママへ

〝時は金なり〟といいますがその大切さがわかる気がします。

在宅ワークの良さは、通勤にかかっていた時間を他のことに充てられること、子どもの学校行事や急な出来事にも対応しやすいことだと思います。幼児を育てている方は、昼間は子どもと遊び、時には一緒にお昼寝をして過ごし、稼働は寝かしつけた静かな夜にされてる方もいます。

Mamasan&Companyの魅力は、資格がなくてもヤル気さえあれば様々な仕事に挑戦できスキルアップできることと、子育て中の方が多く在籍されているので、育児の大変さも分かち合いながらできることだと思います。

海外在住の方も活躍されているので、もし引っ越すことになったとしても、ネット環境とPCがあればどこでも続けられますね。


《海外在宅ワーク関連ブログ》

シンガポール駐在妻もキャリア継続中!
2021年12月9日

 ?在宅100%の仕事!

☎自宅でコール業!

♪メルマガ配信中♪

☆応援ポチもお願いします☆
  ☆にほんブログ村

この記事をSNSでシェア