国内在宅ワーカーブログ

子どもと一緒に調べた埼玉県熊谷市で開催されるお祭り

2020年12月15日 07:03 カテゴリー : 国内在宅ワーカーブログ

みなさん、こんにちは。
Mamasan&Companyで仕事を始めて半年になる埼玉県在住のママです。

お祭りを調べたきっかけ

12月のブログ掲載の募集があり「私の住む街について書きたいです!」とお引き受けしたものの、埼玉県の何について書こうかなと考えていた矢先、子どもから、「学校の宿題で“埼玉県で受けつがれてきたもの”について調べる宿題が出てインターネットで調べたいの。」と言われました。

「教科書に出ている内容を簡単にまとめればいいんじゃないの?」と言ったのですが、

「教科書に載っている内容はダメ!」
「内容はお祭りじゃないとダメ!」
と注文があり、この記事を書く私自身のリサーチも兼ねて、子どもと一緒に“埼玉県 お祭”と検索してみました。

すると、70ほどのお祭り一覧が出てきました。実際には埼玉県の各地で70以上のお祭りが開催されていると思いますが、厳選されたものが紹介されていました。

“熊谷うちわ祭”

熊谷うちわ祭

今回はその中で、埼玉県熊谷市で開催される“熊谷うちわ祭”をご紹介したいと思います。

どんなお祭り?

“熊谷うちわ祭”は、毎年7月20日〜22日までの3日間で執り行われる関東一の祇園祭で、毎年多くの人出で賑わう埼玉県有数の祭りとのこと。その昔、祭りの日に赤飯を炊いて疫病除けを行うという風習に基づいて、商店で赤飯を振る舞ったのが“熊谷の赤飯振る舞い”で、後に赤飯の代わりにうちわを配り、評判となったことから“熊谷うちわ祭”と呼ばれるようになったそうです。

12台の山車・屋台

また見逃せないのは、12台の山車・屋台である熊谷囃子(はやし)が街中からお祭広場に集まります。各町区のお囃子には、地元の子どもから大人たちによりお囃子会が結成され、附締太鼓(つけしめたいこ)、擦り鉦(すりがね)、長胴太鼓、篠笛を数曲演奏します。また、山車の一番上には、その地区の象徴する人形が観客を見下ろしています。夜には、ライトアップされた山車・屋台となり、夜空に響きわたるお囃子と歓声は、また一層熱く燃えあががるそうです。

親子2人3脚

生まれてからの人生、ほぼ埼玉県在住の私ですが、熊谷うちわ祭は今回初めて知りました。また、紹介されていたお祭り一覧の中で行ったことのあるお祭り、知っているお祭りよりも、行ったことのないお祭り、知らなったお祭りの方が多かったです。

今回、親子2人3脚で取り掛かった宿題ではありましたが、子どもの宿題をきっかけに、埼玉県のお祭りについて調べることができ、私自身も勉強になっただけでなく、親子で何かを一緒にするきっかけにもなりました。

さいごに

埼玉県にはお祭り以外にも、おいしい食べ物、観光地など、ここには書き切れないほどたくさんの有名なものがあります。

このお祭りと同じ熊谷市の情報が書かれていたブログも記憶にある方もおられるのではないでしょうか。

自宅の身近にいる絶滅危惧IA類
https://mama-sun.com/jp/blog/mamablog/19705/

新型コロナウィルスの感染拡大で、県をまたぐ移動の自粛やGoToトラベル事業の大阪市・札幌市への旅行は一時停止など制限されていますが、新型コロナウィルスが終息した際には、ぜひ埼玉県にお越しください!


《埼玉関連ブログ》

これからの冬には欠かせない野菜
2020年1月14日 国内ブログ
今日本で一番アツい街の
        ホットなグルメ


   ?在宅で事務しませんか?


   ♪メルマガ配信中♪

☆応援ポチもお願いします☆
  ☆にほんブログ村