国内在宅ワーカーブログ

夫に少しでも家事育児をしてほしい!

2020年5月19日 07:00 カテゴリー : 国内在宅ワーカーブログ

皆様こんにちは。オペママとして4月から稼働しているN.Nママです。

リモートワークが推奨されるようになってひと月以上が経ちました。
我が家の夫もその例外ではなく、今もこのブログを書いている
隣の部屋でリモートワークをしています。

ところで、皆様のご主人は普段から家事・育児をしてくれますか?
私の夫はほぼしてくれません・・・
仕事が激務で帰りも遅いので仕方ないと思っていました。

しかし、夫がリモートワークをするようになってから、
定時後に手が空いていそうな事が多くなりました。
(曰く、通勤時間や雑談がなくなり、
集中して仕事が出来るようになったためゆとりが出来たそうです)

そうなればぜひ夫にやってもらいたいのが家事、そして育児です!

私はMamasan&Companyで在宅ワークを増やしている最中で、
今まで家の事をしていた時間にお仕事をしていることもあり、
家事のスケジュールも見直し中。
これをきっかけに「少しでも夫に家事育児をしてもらおう」という
気持ちでした。

早速夫の唯一の育児である子供のお風呂入れをお願いしてみました。
(ちなみに裸の息子を受け取って洗って出すだけの超初心者コースです)
しかし夫はあまり気が乗らない様子です。
再度お願いしてみると「疲れたから」と言って
自室へ入っていってしまいました汗

翌日も翌々日も「今日は無理」。
休日くらいは、、、と再度お願いしてみても渋ってやりません。

いつも休日は疲れているだろうからとあまり強く頼んでいませんでしたが、
私がやって当たり前になっていたのです!

これは良くないと考え、作戦を練ることにしました。
そこで、私が考えた3つの対策がこちら。

①家事育児を断られたら夫にアピールする。
いきなり夫に家事育児をお願いしても断られるのは目に見えていたので、
「お願い+アピール」をセットで行うようにしました。

例えば、息子のお風呂をお願いして断られたら、
「いつも私がお風呂に入れてるけど、貴方がやっても良い事だよ。
貴方がいつもいつも無理と言うから、私がやってるんだよ」等、

この段階では夫にやってもらおうと思わず、
やってほしいこと、その理由を都度伝えていきます。
ここでのコツは、あまり非難するような言い方は厳禁です。
喧嘩になってしまいます。。
夫になぜやってもらいたいのか気づいてもらうため、
感情的にはならず淡々とその理由を伝えました。

他にも買い物や掃除、子供の世話など、
様々なことを何度もお願い+アピールしていき、
少しでもやる気になるまで待ちます。

夫の方も段々と家事においても自分が参加することが
必要だと気付いていきます。
「何をすればいいの?」と言って来たらチャンスです。

②ゆとりをもって依頼する。やり方を教え、時間管理する。
夫に初めて頼むものは、自分にゆとりのある時間に、
夫の目の前でやって見せ、お願いします。
また、頼むときのタイミングも重要です。
何かに没頭しているときに頼むと「後で」とか「今忙しい」とか
言われてしまいます。

なので、「19時までにやってほしい」「あと10分で19時だよ」
「19時過ぎてるよ」とやってもらえるまで何度も声掛けして時間管理します。

ここで「自分がやった方が早い」と終わらせてしまうと、
手っ取り早いですが何の解決にもなりません。
大事なのは「経験してもらう」ということです。
経験することによって「どのような作業」をし
「どのくらいの時間」がかかるのかを理解してもらうことができます。
待つのは時間がかかりますが、「急がば回れ」方式です!
もし、それでもやってもらえなければ、、、、
①のアピール作戦に戻ります(笑)

③即戦力としては期待しない。徐々に変わってくれれば良いと考える。
夫に「洗濯干して」と言うだけでよくなったのは、
そうやってコツコツ家事育児をしてもらう手順を教え始めてから
約一か月後でした。
頼んでも半分以上は断られるので、
一か月のうちに洗濯を干したのは3回くらいですが、
最近、頼んだときの反応が変わってきました。

おそらく一度やって経験したことは、
次にやるときのハードルが下がるのだと思います。

何よりも感動したのは、食事中に私の仕事の電話が鳴った時、
私がお願いしなかったにも関わらず自然と息子の食事の世話を
してくれたことです。
いつも息子がまだ食事しているのに気づかず、
自分の食事だけ終わらせていた頃と比べると格段の進歩です!

やはり普段から少しづつでも家事育児を夫に手伝ってもらっていれば、
いざ本当に手を貸してほしい時にとても戦力になる思いました。

ずっと夫に家事育児をしてもらうのは難しいと考えていたのですが、
まさかリモートワーク中に実現できるとは嬉しい発見でした(笑)

家事育児に自分も参加しなければならないことを理解してもらうのは
大変ですが、少しでも後々助かることが多いなと思ったので、
リモートワーク期間のみならず、少しでも家事育児を覚えて貰い、
私も自分の時間を増やせれば良いなと思っています! 

ママは家族の司令塔\(^o^)/
家事の回し方もお仕事の進め方も
周りを巻き込むためには工夫が必要ですね♪

こちらのサブママさんの一日のタイムスケジュールと心得も
在宅ワーカー必見です☆
ブログチェック!

Mamasan&Companyで一緒に働きませんか?
登録フォームはこちらから☆彡
https://mama-sun.com/jp/mama_recruit/

♪メルマガ配信中♪
メルマガ配信希望の方はこちら☆彡
https://mama-sun.com/jp/melma/

応援ポチもお願いします☆
☆子育てブログ☆にほんブログ村

この記事をSNSでシェア