昨今、新型ウイルス感染対策や東京オリンピックの影響で、テレワークを導入する企業が増加しています。 テレワークは、時間や場所を有効に活用した就労・作業形態を可能にし、少子高齢化対策や経済再生、雇用創出、地域振興、防災・環境対策などさまざまな目的でも効果があることが認められました。テレワークが今後より普 …
こんにちは!初めてブログを書きます、MIです。 私の住んでいる県は、緊急事態宣言が出ており、3月から休校が続いています。子どもたちは、5年生と2年生になりました。兄弟喧嘩に、私まで参戦してしまう日も多々ありますが、今は家にいるのが命を守ること。工夫して乗り切りたいですね。子どもたちは、YouTube …
こんにちは!3児のママSiiSuuです☆彡 4月は新生活がスタートする季節、1年で一番ドラスティックで大好きな月の1つです! さて今年はいったい何がスタートするのかと、我が家を見まわしてみると、はい、見つけました!いよいよ小4になった娘が初、部活動なんです(∩´∀`)∩ 今年で10歳。二分の一成人式 …
こんにちは。台湾在住のCinoです。 各国で、コロナウイルスの影響がでている昨今。台湾では人々の気が緩みそうな時に台湾政府から政令が出ます。 この絶妙なタイミングがすごいなと思っています。 最近では「台北市では公共交通機関を利用する場合はマスク必須。 違反回 …
3回目のブログになりますHOです。 子供はもうすぐ8か月。寝返りした!やった~!と思ったのも束の間、あっという間に力強いずりばいをするようになりました。気が付いたら居なくなっていてびっくり!ティッシュや充電器を噛んでいたり、すみっこに頭がはまって動けずに泣いていたり、ベビーベッドに全力で突進していっ …
みなさん、はじめまして。 今年1月からMamasan&Companyでお仕事を始めた、KTです。 ニュースは、連日新型コロナウィルスのことばかり。しかも、先日から5月6日までは緊急事態宣言が発令され、おうちで過ごすことがこれまで以上に増えそうです。 私はフリーランスなのでもともと家で仕事をし …
こんにちは!新型コロナの影響で家に引きこもり生活を送ってます。 我が家には2人の子供(4歳と1歳)がおり、毎日物の取り合いのケンカが絶えません。家の中でできるお絵かき、粘土や絵具、風船、シール、折り紙やトイレットペーパーの芯などを使っての工作…等々考えられることはやりましたが、数日後には「つまんない …
皆さま、こんにちは!!Mamasan&Companyでお仕事を始めて1か月になります、スイーツ大好きMKママです(^^)9世間では新型コロナウイルスの感染拡大による緊急事態宣言が発出され、自粛ムードが高まっていますが、皆さんはどんな風にお過ごしでしょうか? 私はというと、今月が私の誕生月とい …
アメリカのテキサスからこんにちは、あいです。 海外にお住まいの皆様、もしかしたらご経験された事があるかもしれないですが、海外で仕事を探すのはなかなか大変ですよね。日本での職歴や学歴を活かしたいと思うのですが、その経験を活かせる仕事がなかなか見つからなかったり、そもそも日系の求人が少なかったり、履歴書 …