寒さが落ち着き、少しずつ春らしくなってきました。 朝起きるのも、外に出るのも、多少楽になってくる季節ですね。 私の住んでいるところ、アメリカの西海岸では 早くも桜がピークを迎えています。 2月半ばにつぼみを発見し、「はやくない!?」と驚いてから早数週間。桜 …
こんにちは、ドイツ在住のnakoです^^ 今日は、フィンランドのお話をしたいと思います。 先日、日本に一時帰国した際、フィンエアーを利用して帰国しました。 私の住むStuttgartからは、ヘルシンキを経由しなければならないのですが、、、乗りかえ時間が3時間ほど。&n …
こんにちは。シンガポールのhiroです。 Mamasan&Companyに入り、5か月になりました。 入ってから知ったのですが、Mamasan&Companyにはいろいろな種類のお仕事があります。 経理や入力やマーケティング、システム系・・・。そのなかで、最近コール業務に …
Aloha! Hawaii から HanaHale です。 Mamasan&Company でお仕事をしていると、Skype でのミーティングを行うことがしばしばあります。 ビデオはオフにして、音声だけでグループ通話するのですが 時々、「なんかすご …
お久しぶりです‼ハンガリーのクラークです。 毎日いろんな情報が飛び交い、日本では本日から学校がお休みになったり、仕事にも大きな影響が出てきていますね? ここハンガリーでも少しずつ、影響が出てきてて、スコットランド人の友人が新しく仕事が決まり明日からの予定だったけど、延期になったと話していました。 M …
こんにちは。ジョージア在住のニノです。 私が住んでいるジョージアという国は「日本人の99%が訪れない国」と言われています。 そんなジョージアについて少し興味をもっていただきたく、ご紹介させていただきます。 ざっくりした位置はヨーロッパとアジアの間。黒海とカスピ海の間 …
「カンボジアには世界遺産が3つある」と聞いて一番最初に思い浮かべるのは12世紀のアンコール王朝が築いたアンコール遺跡群ではないでしょうか。世界遺産ランキングでいつも上位にいるツワモノで、知らない方はいらっしゃらないと思います。 2つ目が2007年に登録されたプリアビヒィア寺院です。9世紀末に建造され …
こんにちは。アメリカのテキサス州のあいです。 アメリカはとても大きな国なので、色々、見どころがあると思うのですが、私はアメリカの自然が大好きです。アラスカ州ではオーロラが見られ、また、アリゾナ州にはグランドキャニオンがあります。カリフォルニア州にはヨセミテ国立公園、テキサス州にも大きな鍾乳洞がありま …
こんにちは。フランスの田舎でオペママをしているAです。 まだまだ、朝晩冷え込みが厳しいこちらは陽の光も弱く、春の到来を心待ちに過ごしている毎日です。 フランスの田舎暮らしはとてもシンプル。ある意味娯楽やアクティビティが少ないので、自宅に籠りがちな冬期間は、子供も普段在宅ワークをする私も …