こんにちは、アメリカ・テキサスのゆみです。 先日、子供の現地の小学校で、ワックスレス・ミュージアムというイベントがありました。 このイベントは、子供達が歴史上の有名な人物になりきり、衣装を着てその人の人生をスピーチする、という発表会のようなもので、いわゆるワックスミュージアムの人形役を子供達がやる、 …
こんにちは。本日はフランスからのブログです。 皆さまご存知の通り、Mamasan&Companyでは日本に限らず様々な国に住んでいる在外ワーカーがいます。なかなか尋ねる機会はありませんが、みなさんそれぞれに事情があり海外に移り住むことになったんだろうなと想像しています。 我が家の場合、夫が「 …
こんにちは!HTです(^^♪ 今は世界でコロナウイルスに注目が集まっていますね・・!日本の真裏のアルゼンチンにも3月に入ってついにコロナがやってきました。これから冬になるので、きちんと対策をとっておきたいです。 ただ実は、今アルゼンチンで騒がれているのはコロナでなくデング熱なのです((+_+)) 今 …
こんにちは。ミャンマー・ヤンゴン在住2年9ヶ月となるK.Yです。 今回はミャンマーというより、日本の話になるのですが。 実は現在妊娠6ヶ月の身となりますが、発覚当初は海外(しかもミャンマー!笑)在住ということもあり、とりあえずどこの病院へ行くべきか、どこで出産しようか…等々、一人目のときよりドタバタ …
寒さが落ち着き、少しずつ春らしくなってきました。 朝起きるのも、外に出るのも、多少楽になってくる季節ですね。 私の住んでいるところ、アメリカの西海岸では 早くも桜がピークを迎えています。 2月半ばにつぼみを発見し、「はやくない!?」と驚いてから早数週間。桜 …
こんにちは、ドイツ在住のnakoです^^ 今日は、フィンランドのお話をしたいと思います。 先日、日本に一時帰国した際、フィンエアーを利用して帰国しました。 私の住むStuttgartからは、ヘルシンキを経由しなければならないのですが、、、乗りかえ時間が3時間ほど。&n …
こんにちは。シンガポールのhiroです。 Mamasan&Companyに入り、5か月になりました。 入ってから知ったのですが、Mamasan&Companyにはいろいろな種類のお仕事があります。 経理や入力やマーケティング、システム系・・・。そのなかで、最近コール業務に …
Aloha! Hawaii から HanaHale です。 Mamasan&Company でお仕事をしていると、Skype でのミーティングを行うことがしばしばあります。 ビデオはオフにして、音声だけでグループ通話するのですが 時々、「なんかすご …
お久しぶりです‼ハンガリーのクラークです。 毎日いろんな情報が飛び交い、日本では本日から学校がお休みになったり、仕事にも大きな影響が出てきていますね? ここハンガリーでも少しずつ、影響が出てきてて、スコットランド人の友人が新しく仕事が決まり明日からの予定だったけど、延期になったと話していました。 M …