こんにちは。オーストラリア在住のUです。 Mamasan&Companyで働き始めて約2か月、ブログを書くのは初めてです。 今回は私がMamasan&Companyで働こうと思ったきっかけについて書きたいと思います。 私は元々現地で週末を中心にパート …
シンガポールからこんにちは!現在、シンガポールではコロナの影響で学校を閉鎖し、外出を制限する「サーキットブレーカー(遮断措置)」中です。子どもたちの学校や幼稚園では在宅学習が始まりました。オンラインでクラスのお友達のお顔が見れて本人たちは課題は大変なようですが楽しそうにしています。録画教材をみせたり …
アメリカのテキサスからこんにちは。あいです。 コロナウィルスの影響で家にいる時間が増えて、運動不足になっているという人も多いのではないでしょうか?私も食品を買いに行くときにしか外に出ないので、運動不足になり体力が落ちているように思います。 何か家でエクササイズをしなければと、主人と一緒に腹筋や腕立て …
こんにちは、ロンドン在住のガッティーナです。海外在住者あるあるなのですが、日本の方とコンタクトしたい時、壁となりがちなのが、時差!ロンドンはサマータイム中でも時差マイナス8時間。日本の17時がロンドン朝9時 日本では「お疲れ様。」の時間帯にようやく「おはようございます。」というわけです。実は、Mam …
こんにちは! オーストラリアのアデレード在住のサキです♪ こちらは外出禁止状態が続いていますが 新規感染者が1ケタ台になってきており、少し安心しています。 外出禁止が始まりもうすぐ1か月。 実は私3月に日本に帰省していたのですが 、出入 …
コロナウイルスの猛威はありとあらゆる国境を実質上閉鎖させ、突然身動きが取れなくなってしまった人間を尻目にどや顔で世界中で猛威を振るっています。既に世界中が鎖国状態となり出国も入国も難しくなり私の周りでも3月末頃から慌てて日本へ駆け込み帰国する方が増えていました。 元々、我が家は4月中旬に …
アメリカのカリフォルニアからこんにちは!暖かくなったり、涼しくなったり、季節の変わり目の時期だなぁと実感している今日この頃。 Mamasan&Companyで在宅ワークを初めて10か月ほど、たちました。 コロナウイルスの影響で私の住んでいる場所でも3月半ばから外出自粛が続いています。早一か月 …
こんにちは、ギリシャ在住のSavlinaです。Mamasan&Companyにお世話になり始めて2か月が経ちました。 ドキドキの面接~仕事を始めた頃、子供達が学校にいる間はしっかりお仕事!と思っていたのですが、お仕事を始めて1か月でコロナ対策のためギリシャのすべての学校は休校になってしまいま …
こんにちは。台湾在住のCinoです。 各国で、コロナウイルスの影響がでている昨今。台湾では人々の気が緩みそうな時に台湾政府から政令が出ます。 この絶妙なタイミングがすごいなと思っています。 最近では「台北市では公共交通機関を利用する場合はマスク必須。 違反回 …