こんにちは!ハンガリーのクラークです。早いもので、7月も3分の1が過ぎました!ハンガリーでは6月半ばから夏休みが始まっているので、夏休みも早3分の1が終わっています。時の速さに驚きが隠し切れません。
終わってしまいましたが、今年は世界水泳選手権FINAがブダペストで開催されていました!みなさんは、テレビで見られましたか?テレビをつけるとブダペストの素敵な景色も楽しめたことでしょう。
本日は夏の旅行先に人気のギリシャのテッサロニキをご紹介したいと思います。

テッサロニキ
テッサロニキは第2のギリシャと言われ、アテネの次に大きい都市です!ギリシャ北部に位置し、北マケドニアとブルガリアの国境に近い場所にあります。ハンガリーからも週に2便ほど直行便が飛んでいて、1時間半ほどで行け、時差は1時間です。
空港からテッサロニキの中心地までは市バスが出ていて、片道2ユーロ、30分~40分ほどで行けます。チケットはバスの中にある販売機で買うので、ユーロ硬貨を用意しておく方が良いです。
テッサロニキは港湾都市として栄えてきたそうで、長い海沿いをぶらぶら散歩するのはとても気持ちがいいです。道路を挟みますが、レストランやカフェが立ち並び海を眺めながら、素敵な時間が過ごせます。

おすすめのレストラン
ギリシャ在住のママさん、Savlinaさんおすすめのシーフードレストランへ行きました!アリオストレオス広場の少し北に行ったところにKomninon通りにあるFrutti Di Mareというお店です。Savlinaさんおすすめの「タコのグリルとサバの炭焼き」、ギリシャ料理には欠かせないギリシャヨーグルトを贅沢に使った「ザジキ」をオーダーしました!サービスでパンがついてきます。特におすすめはサバでした!先に料理されていますが、さらに吊るされて火で焙りながら出てきました。
![]() | ![]() |
食後には一口デザートがサービスで出てきて、満足していたところ、さらに驚くことにホームメイドリキュールを無料でいただきました。1種類だけでなく、コーヒー、レモンチェロー、シナモン、ミント味の4種類を飲みたいだけ飲んでOK!パンとデザートだけで満足ですが、さらにこんなサービスがあるなんて本当にびっくりです。

テッサロニキに行かれたときは、ぜひ、足を運んでください!
たくさんの遺跡と聖堂
街のあちこちにたくさんの教会がありました。教会と言えばステンドガラスを思い浮かべる方も多いと思います。ギリシャ人の多くはキリスト教の一派であるギリシャ正教徒です。中に入ると壁一面に聖書にでてくるストーリーが絵で描かれています。
また、街を歩けば遺跡跡もたくさん見ることができます。ランドマークでもある「ホワイトタワー」も海を見下ろしそびえ立っています。12世紀ごろに建てられ、一度取り壊された後にオスマン帝国時代に改築されたそうで、歴史が詰まったこの地は歴史好きな人にはたまらない楽しい街です。

《観光地関連ブログ》
☆応援ポチもお願いします☆
☆にほんブログ村☆