こんにちは(^^)
トロント近郊在住SGです!
日本ではあちらこちらに100円ショップがありますよね。
こんなものも!と驚くようなものまで、
何でも100円ショップで揃ってしまうというイメージがあります。
カナダにも『Dollarama』や『Dollar Tree』といった
1ドルショップはあちらこちらにあるのですが、
日本の100円ショップに比べると、品質も品揃えも???という感じです。
そんなトロントに、昨年、日本の100円ショップのものを集めたお店が
オープンしました。
なぜか『OOMOMO』という名前のお店です。

残念ながら1ドルショップではないのですが、ほとんど全てのものが
2ドル<カナダドル>
( 日本円で約165円(5月末時点))で売られています。

店内の壁面には面白い(おかしな?)日本語も。

DAISOとSeriaの商品が仲良く並んだり。

日本のお菓子や調味料などもあります。
こちらは少し高めで、2ドルではないので、
4.25ドルや5ドルといった値札がついています。

日本だと100円のものが2ドルということで、少し割高ではありますが、
カナダで生活をしていると、掃除グッズやスポンジなども日本仕様、
日本品質でとってもありがたく感じます。
海外にいるからこそ、改めて日本の便利さを感じています。
カナダにいても自分に合ったお仕事が探せる♪
Mamasan&Companyで、あなたも一緒にチームで働きませんか☆彡
登録フォームはこちらから⇓
https://mamabpo.jp/relocation/
応援ポチもお願いします☆彡
♡ワーキングマザー育児♡にほんブログ村♡