こんにちは!初めてブログを書くことになりました、埼玉県在住のKと申します。
落ちこぼれだった私が在宅ワーク稼働を軌道にのせるまでの過程をお話したいと思います。
軌道にのせるまでの過程
契約当初、在宅ワークが初めてのこともあり、見るもの見るものお初のものばかり、毎日行き交う情報を追いかけるだけで精いっぱい、おろおろするだけの毎日でした。まったくお仕事に手を出せないまま日数だけが過ぎていき、そうこうする間に主人の手術や私の妊娠と続き稼働からだんだんと遠のいていきました。
自分にあったお仕事に出会えた喜び
このままでは契約継続も危ういと危機を感じていたころ、データ入力のお仕事のお誘いがあり、これはもうやるしかない!という気持ちになり、作業トライアルを開始しました。今まで何度も開いては閉じを繰り返したマニュアル。改めてしっかり確認して、作業を始めてみたら、そのお仕事に大はまり。やってみたら楽しい!!躊躇していたのは何だったの?とあれよあれよと社内で作業件数1位になるまでとなりました。
嬉しいお誘い!もう一歩前へ
データ入力のお仕事に慣れてきたころ、その案件のマネジメントチームへのお誘いをいただきました。作業が認められたような気がして感激したことを覚えています。初のマネジメントチームへ参加から数か月後、採用代行案件のリーダーをやってみないかとのお話をいただきました。私にできるのか不安ありつつも、勇気を出してお引き受けし、立ち上げから案件終了まで経験したことで、次のステップに上がれた気がしました。その後は少しずつお仕事の幅を広げながら、忙しい日々へと好転していきました。
自分のペースで働けるメリット
一番助かるところは稼働時間にある程度融通が効くところ、そして子どもの急な在宅にも対応できることです。先週は台風による休園が当日の朝に決定しましたが、あわてることなく、稼働ができました。あとは何と言っても、YouTubeで大好きな音楽をかけながら、マイペースにお仕事ができるところです。(必死にやっていることの方が多いのが現実ですけど・・・)
大好きな「大阪のおばちゃん・長屋」文化
Mamasan&Companyでは理念として「大阪のおばちゃん・長屋」というものがあります。在宅ワークは孤独?と感じることもあるかもしれませんが、Mamasan&Companyで働くみなさんはひとつの長屋で暮らす住人。おばちゃん精神でわいわい口出しあいながら、長屋で起きていることは自分ごととしてとらえる、そんな精神が大好きです。
在宅ワークが初めてで不安に思っているママさんへ少しでもお助けできたらという思いで、書いてみました。慎重なことも大切ですが、一歩踏み出す勇気が大切です。改めて自分にも言い聞かせたいと思います!