皆さん、こんにちは。Mamasan&Companyで仕事を始めて2か月半のM.Wです!今回はじめてブログを書くことになり、少し緊張しております・・・。 Mamasan&Companyの表彰制度 Mamasan&Companyは在宅ワークではありつつも、表彰制度があるのはご存知 …
「日々の電話対応業務に時間と労力を取られている」といった悩みから、コールセンター代行の利用を検討している企業は多いでしょう。その際に気になるのが、必要な費用と対応してくれる業務の幅ではないでしょうか。 電話対応のアルバイトを1日8時間、時給1,013円で雇用した場合、一人あたり月約16万円かかるのに …
フランスからこんにちは! こちらフランスでは9月より新学年がスタートしました。 昨年は3か月以上泣きながら幼稚園に通っていた次女も、今では後ろを振り向くことさえなく、クラスに入って行き、長女にいたっては、もう小学校最高学年の5年生となりました(フランスは小学校が5年制、中学校が4年制なのです)。 「 …
こんにちは!9月も終盤にさしかかり、一気に秋の気配が近づいてきましたが、4歳の娘は食欲の秋真っ只中にございます!笑 最近、「お料理したい!」と言い出した娘がカレー作りを始めました。カレールーの箱の後ろに説明書がついてますが、あれを見てまさにマニュアル!と思いました。笑 娘も「1番はこれだね!」と言っ …
経費精算業務は、どの企業でも日常的に行われている業務の一つです。社員数や立替払いが増えるほど、経費精算や会計業務は増えていきます。特に、承認作業が集中する月末月初において、経理担当者の負担はますます大きなものとなり、経理部門の就労状況に頭を悩ませている人もいるでしょう。 しかし、経費精算業務はシステ …
こんにちは!久しぶりにブログを書かせていただきます、高知県在住のぺろまと申します。5月より『サブママ』という役職になりました(^^)/サブママになってはや4ヶ月、今回はサブママになる前となった後で、どんな変化があったのかをご紹介したいと思います。 『サブママ』とはなんぞや? まず、『サブママ』とはな …
こんにちは、はじめてブログを書かせていただきますMNです。Mamasan&Companyでお仕事を始めて5か月が経ちました。 今回は私の素敵な出会いについてお話したいと思います。 Mamasan&Companyのお仕事 私はパソコンの作業は好きなのですが、パソコンを使用しての仕事経験 …
皆さんこんにちは。カナダケベック州からYです。ケベックはすっかり秋・・・いや冬!?という気温になってきています。寒がり冷え症の私は今から多く着込んで寒さ対策には手を抜きません(^^) 8月末より子供達も新学期が始まり、長男は晴れて中学1年生!!今までは学校まで歩いて通っていました。中学校からはバスと …
━ vol.051━2020.09.25━ 在宅ワークでも未経験に挑戦!経理業務に飛び込んだママさんを紹介(^O^) ━━━━━━━━━━━━ ママさん こんにちは! Mamasan&Company です! ママさんは専門スキルを持っていますか!? 今回お届けするママさんへのインタビューは・ …