ニュースルーム

動画広告を行うためのYouTube動画制作・編集を外注するメリット

近年、YouTubeやInstagramを始めとした、手軽に制作が可能な「動画広告」の市場が拡大しています。 しかし、企業の販売促進ツールとして成果を上げるようなクオリティの高い動画を制作しようとすると、想像以上に手間や時間がかかってしまう場合も少なくありません。技術や人手が不足している企業は、動画 …

南の島でコール業務?海外在住&未経験でも在宅ワークで新しいお仕事に挑戦!!

マレーシアの自然溢れる島でスローライフを満喫中です。6月1日から始まったロックダウンも第二段階に入り、行動規制がちょっぴりゆるくなりましたが、学校もまだ再開せずステイホームの日々が続いています。 南の島で在宅ワーク マレーシアは年中真夏なので、涼しい午前中にいかに家事や用事を済ませるかが毎日の勝負! …

家で仕事がしたいママ必読!産休・育休中に考える産後の働き方

Mamasan&Companyでお仕事を始めて4か月のY・Kです。0歳と2歳の子育て奮闘中ママです! 今回は私が実際子育てと仕事を両立していく中で『妊娠・出産を控えていて産後も仕事をしたい女性に、家で仕事をするという働き方』についてお話をします! 子どもが生まれても共働きが当たり前の世の中 …

プロジェクトマネージャーの5つスキルと役割【前編】

今日も仕事が進まない、気が付くとスケジュールが遅れ、やるべきタスクが溢れているのに何故か手が空いているチーム員がいる、という状況を抱えていませんか。 これらの課題を解決し、プロジェクトを円滑に進むようになるポイントはプロジェクトマネージャーのスキルにあります。プロジェクトマネージャーの役割は、ゴール …

カナダで大自然と過ごす夏

ブログ担当2回目のSOです!今回は7月ということで、私の住むカナダでの夏の楽しみ方についてご紹介したいと思います! カナダは夏がとても短く、冬が長い国です。地域にもよりますが、10月から雪が降り、5月になってもまだ雪、なんて所もあります。だからこそ、カナディアンは夏が大好きで、恋しくてたまらないとい …

午前中だけお仕事したい!扶養内で働きたい!夏休みが来ても安心☆在宅ワークのススメ

こんにちは!私は、3歳保育園児と5歳幼稚園児の母です。 もうすぐ、学校や幼稚園は夏休み!!子どもたちはとても楽しみにしていますが、母としては毎日のお昼ご飯どうしよう・・・暑くて公園も行けないし何しよう・・・など、不安の方が多いです。 しかし、私は昨年から始めた在宅ワークにより、子どもとの時間を大切に …

プロジェクトマネージャーは外部委託がおすすめ!仕事内容と必須スキル

これまでプロジェクトマネージャー(PM)という言葉を耳にしたことはあっても、実際の仕事内容や役割、プロジェクトリーダーとの違い等、疑問に思われるかたも多いのではないでしょうか。 プロジェクトマネジャーとはシステムエンジニア(SE)などITエンジニアで編成されたプロジェクトチームの責任者のことで、開発 …

フルーツ天国ハンガリーより さくらんぼスープのご紹介

Jonapot ! ヨーナポット!(こんにちは !)ハンガリーのブダペスト在住12年目のパプリ子と申します。Mamasan&Companyでお仕事を始めて約1ケ月が過ぎようとしています。現在はコール業務に携わりながら、関連する研修を受けたりするなど忙しくも充実した毎日を過ごしています。 さて …

サムネイルはありません

夏休みのお昼ごはんはどう乗り切るべきか!?

ママさん、 こんにちは! Mamasan&Company です! 2021 年も折り返し!あっという間に今年も夏がやってきましたね(^o^)/ もうすぐ夏休みのスタートです!!外出自粛が継続される今、なが~い夏休みをどう楽しむのか!? Mamasan&Company でお仕事するママ …