ママさん、
こんにちは!Mamasan&Company です!
夏の暑さも和らぎ秋の気配が実感できるようになりましたね!
とは言えまだまだ蒸し暑くエアコンを利用する日が続いています…
先月の電気料金を確認したら、去年よりも1万円以上あがっており悲鳴をあげました(゚Д゚)ノ
さて、今回はお久しぶりの外勤ママさん第4弾!
家事に育児、外勤にMamasan&Companyと目まぐるしい日々を送る副業ママさんに、
家事や仕事の効率化についてお話を伺いましたよ( `ー´)ノ
そして、COSMOS講習会で行われた
「リモートワーカーとして知っておくべきサイバーセキュリティ」についてご紹介いたします!
教えて外勤ママさんアンケート第4弾!
時短に必要なのは思い切り?それとも諦め?
副業に一歩踏み出せない、そんなあなたに本業をしながらMamasan&Companyで働く先輩ママさんから家事の時短や仕事の効率化、副業のメリットについてお話を伺いました☆彡
家事やもの、雑務を断捨離し、ペースアップしてどんどん新しいことにチャレンジしていきましょう( `ー´)ノ
本業(外勤)とMACのお仕事内容について教えてください!
外勤の仕事は、週4日で8:50~14:00の勤務です。小さな通販会社で働いているため、基本的には商品撮影や画像加工、商品ページやカテゴリーページの作成、電話応対を行っていますが、現場が忙しいときは配送の手伝いもします!
Mamasan&Companyでの主な仕事はライティングや資料作成です。こちらで培ったライティング技術は、外勤の商品ページ作成にも役立っています。Mamasan&Companyでも通販向けの画像加工や商品登録の仕事もしたり、職場をまたいで培った技術が役立ってるんですよ!
家事と育児、外勤とMAC。時間のやりくりはどうしていますか?
時短や効率化のアイデアを教えてください!
実は、外勤とMamasan&Companyの他にもう一つデザイン系の在宅ワークを持っているトリプルワーカーなのです。忙しいのもありますが、そもそも家事が大好き!というわけではないため、極力省エネを心がけています(^_-)-☆
我が家は、上は中学3年生(今年受験生です!)下は小学6年生と他の方と比べると、もう手がかからず、夏休み中などは昼ごはんも勝手に好きなものを作って食べています。
子どもたちと家事の分担をして、楽させてもらってます(´ー`)
さて、トリプルワークをしていると、サクサク家事や仕事をしていかなくてはなりません。やるやらない、不要必要をさっさと見極めることが大切です。私がやめたことを紹介します。
【子どもの学校のプリントのファイリング】
2度と見返すことはありません。記念になるもの以外は確認したら即処分です。
【個人用の食器やタオル】
これは誰のそれは誰の、間違えれば文句を言われるし…。
食器やタオルなど家族でデザインを揃えました。(さすがに箸は別ですが)
【洗濯物の外干し】
一部屋をランドリールームとして使用。天気や時間を気にせず気が向いたときにいつでもできます!さらに、ファミリークローゼットを兼ねているので乾いたらそのまま収納。
【衣替え】
衣替えはしません。1人1個のタンスにアウターを除く衣服をまとめて収納。季節の変わり目でも安心です!
【余分な買い物】
今あるものをどう処分するか考えると買うのも面倒に…
手入れも管理も大変なので極力ものを増やさない。
【仕事の資料整理】
印刷物で管理していたものを、デジタルデータのみに。
【決算に必要な領収書の整理】
ノートに添付していた領収書を封筒に1年分まとめて保管。
小売業ではないためこれで十分です。
副業を探すママさんにメッセージを
副業をすることで、本業だけでは得られない経験やキャリアを積むことが可能です。また、何かあった場合すぐに収入がゼロになる、という事態も避けられます。時間のやりくり大変ですが、自身のキャリアアップや安定収入が確保できるため、副業をしている人が増えているようです。
MACは多種多様な働き方もできます。本業のスキルを活かすもよし、まったく違う業種にチャレンジするのもありです。是非一緒に2足目のわらじを履きましょう!
トリプルワークを頑張る先輩ママさんのブログはこちら♪
「仕事のやる気がでない!そんな時の対処法」
リモートワーカーとして知っておくべきセキュリティ
あなたのパソコンは安全ですか??
さてさて先日COSMOSでパソコンのセキュリティ対策についての講義が開催されました(^_-)-☆
私たちはインターネットを通じてリモートワーカーとして働いているため、
パソコンのセキュリティ対策がとっても重要!
知らないアドレスから来たメールに添付されたファイルやURLをうっかり開けてはいけません。
ウイルスを送る側はあの手この手で、私たちが持つ情報を奪おうと手ぐすね引いて待っています!
講習では基本的なサイバーセキュリティの考え方と参考になるサイトを共有いただきました!
「国民のための情報セキュリティサイト」
情報が奪われるのを防ぐために行う対策は大きく分けて、セキュリティソフトなどの「技術的対策」、端末の管理をする『物理的対策」、意識を向上させ危険なふるまいを防ぐ「人的対策」があります。
私たちが最も気を付けるべきなのが、この「人的対策」なんだそうです!
どんな素晴らしいセキュリティソフトがあっても、やたらめったら不審なメールを開いたり、URLを押すことは危険です。自身の情報は自分で守る!そんな意識を忘れずにいたいですね( `ー´)ノ
皆様も快適なリモートワークライフをお楽しみください☆彡