こんにちは!オーストラリアのアデレードに在住のサキです。 あっという間にもう12月ですね!! 日本にいた頃は12月は仕事納めや忘年会やら、誰もが忙しく毎日があっという間に過ぎていた記憶がありますが、こちらは普段と変わらぬゆったりした雰囲気です。ほとんどの人は12月中旬から長期のホリデーに入るので旅行 …
こんにちは 台湾在住Cinoです。 私は8月末からMamasan&Companyで働き始め、早3か月ぐらいがたちました。 私は事務経験が少ないため、単純入力でも、黙々と作業するものの、時間がかかってしまっているなと思いました。 私個人の考えですが、今は新しい職種に手を挙げるよりも、少しでも経 …
こんにちは、テキさんです! 1年があっという間に過ぎてしまう今日この頃…。昨年の12月にブログを書いたのを思い出しつつ、このMamasan&Companyでこの1年間仕事を続けられた事に、自分でもビックリしています。 1年半ほど前に、事務経験が殆どない状態で稼働し始め、エクセルの使い方や色々 …
こんにちは、スペイン在住のmayです。 早いものでもう12月、気づいたら街はすっかりクリスマス仕様。 市場やお店、マンションの入り口にはクリスマスツリーが飾られ、街路にはイルミネーションが灯され、恒例のクリスマスマーケットもにぎわっています。 さて、バルセロナのあるカタルーニャ地方にはちょっと変わっ …
こんにちは。ミャンマーはヤンゴン在住2年半のK・Yです。 実は我が家は在住2年半で3回引っ越しています!ヤンゴンのアパートは大抵が1年契約ということもありますが、主人の漂流癖が主な理由です。笑 結婚するまでずっと実家暮らしだった私は引っ越しに免疫がなく、初めて海外で引っ越す時はそれなりに心配もありま …
こんにちは。アメリカのゆみです。 アメリカ人の主人との間に、小学生の子供が二人いるのですが、生まれたときから「バイリンガルに育てたいっ!!!」という私の熱望(笑)にどちらかというと理解を示してくれているので、毎週土曜日の補習校に対して〝ほとんど”(ここがポイント。笑)、文句を言うこともな …
こんにちは、ハンガリーのクラークです☺早い物で、12月になりましたね‼クリスマスまであと25日を切りました‼ ヨーロッパでは、クリスマスまでのカウントダウンにチョコやおもちゃなどが入ったアドベントカレンダーを使いますが、もう1つ日曜日に使うものがあります‼ アドベントキャンドルです☆彡 クリスマスま …
こんにちは。アルゼンチン在住のHTです(^^)/ 海外に来て半年以上が経過いたしました。日本が恋しいな・・・と、感じることも多々あるのですが特に恋しいのは日本食・・・魚料理や乾燥物などです((+_+)) しかし、すべての料理はないのですが日本の真裏にあるアルゼンチンにも、日本食レストランはたくさんあ …
私のカンボジア生活17年の中で1、2を争うトラウマ事件を久しぶりに思い出したので御紹介したいと思います。 私がまだ独身だった頃、超ローカルの家を借りて住んでいました。古い下水設備のせいもありトイレが流れないことは日常茶飯事、逆流に格闘する日々を過ごしていました。経験は知識に勝ると言いますが、私の生理 …