こんにちは、オーストラリアのアデレード在住のUです。 私はMamasan&Companyで働き始めてもうすぐ1年位になります。私が働きはじめたきっかけは、下の子どもが幼稚園に入園し、隙間時間ができ、何か新しいことをしたくなったからです。 今回はそんな私が自分でもスキルアップしたなと感じる点に …
米ワシントン州からこんにちは。 ブログを書き始めた現在、午前9時。2年生と6年生の2人の子ども達のリモート授業が始まります。 子ども達が学校から貸し出しのノートパソコンを立ち上げると同時に、Mamasan&Company在籍1.5か月の、ひよっこ在宅ワークママもパソコンを立ち上げます。 子ど …
ヤー・サス!皆さま、今月もギリシャからこんにちは!Savlinaです。皆さんが現在読まれているMamasan&Companyのワーカーブログ。このブログを書いているのはワーカーママ達ですが、このブログを皆さんにお届けするために作業をしているのも、実はワーカーママ達なのです。今回はワーカーママ …
こんにちは!本日のブログは日本のおとなり台湾からお届けします★ 台湾といえば、皆さんはなにを思い浮かべますか? 日本では見たことがないようなフルーツ、おいしいにおいの漂うナイトマーケット、あの映画の舞台になった有名観光地、親日家の多い国!などでしょうか。 台湾のすごい!家電、「電鍋」 本日紹介させて …
こんにちは! オーストラリアのアデレード在住のサキです♪ 今年ももう1カ月が過ぎましたね>< オーストラリアは新学期が2月開始なので1月はスクールホリデー期間でした。 私も在宅の時間が増えましたが、コロナで遠出もできないので家で黙々と仕事をしたり、趣味でフラダンスを始めました☆ さて、今 …
アメリカ・ウィスコンシン州からこんにちは! 今回はアメリカの幼稚園やプレスクールなど、子供たちの社交の場についてご紹介いたします。 どんな場所があるの? 日本では就学前は保育園、もしくは幼稚園に通うお子さんが多いと思います。 アメリカは幼稚園、プレスクール、デイケア、私が住む地域ですと4Kスクールと …
皆さんこんにちは!昨年より東京からドイツの田舎町へ移住しましたMTです。 現在ドイツはコロナの影響でロックダウウンが強化されており、少なくとも2月半ばまでは商店やレストラン、学校は全て閉鎖です。 私はドイツの南西部に位置するバーデン=ヴュルテンベルグ州にいるのですが、外は寒く雪は降るため引きこもり生 …
皆さん、こんにちは! 私は現在カナダのBC州に住んでいます。 Mamasan&Companyで仕事を始めてから、約3ヶ月が経ちました。時間がたつのは早いです。 仕事を始めた頃 最初は時間の投資をしなければならないと覚悟はしていましたが、思ったよりもマニュアルを理解するために、マニュアルを読む …
こんにちは!今回はニュージーランド・南の島の夏の観光名所をご紹介したいと思います。 南の島の観光地といえばクイーンズタウン! ミルフォード・サウンドでクルージング 南の島の観光地といえばクイーンズタウン!なのですが、ここからさらに車で4時間程の所にミルフォード・サウンドという場所があります。ここで私 …