国内在宅ワーカーブログ

環境を整える

2020年3月25日 07:00 カテゴリー : 国内在宅ワーカーブログ

こんにちは。5歳と2歳の娘を育てるジャスミンです。
コロナウイルスの影響もあり、家で過ごすことが増えた娘達。

一緒にいる時間が長いと、姉妹の喧嘩も増え、
私のイライラも増えていきます。。。

ただ、怒るだけでは何も始まらない。
というわけで、環境を整えてみることにしました。

一つ目。

『片付ける環境を整える。』

最近、タブレット学習を始めたところ、机の多くをタブレットが独占し、
折り紙や何かを書く時は隙間でするため、
机の上がかなり散乱する様になりました。

そこで、タブレットを立てられるものを考えて、有効ボードでDIYをしました。

タブレットと一緒に使うブルーライトカットのメガネも引っ掛ける場所を作り、
少し暗いので、下には机と同じ長さの薄型LEDライトをくくりつけています。

2歳の娘がタブレットを片付けるのは少し危ないですが・・・
すっきりしたのでよかったかなと思っています。

二つ目。

『興味のあることを伸ばす環境を整える。』

我が家の長女は年中で、もうすぐ年長になります。

幼稚園のお休みや午前保育が続き、長く家で過ごす中で、
ただテレビを見るだけの時間が多くなってしまうことを危惧して、
何か出来るものはないかと考えてみました。

娘の幼稚園は縦割り保育なので、
下の学年の子たちは、年長さん達が毎日、日本地図や世界地図を作ったり、
国旗を覚えたり、銀行ごっこという遊びの中で
足し算、引き算、掛け算、割り算をしているのを
憧れの眼差しで見ています。

満3歳児クラスから通っている長女は、
早く年長さんがやっていることをやりたい!とよく言っています。

興味を持つことが出来れば、、、と。

地図のパズルや、地図や国旗のカルタを買ってみました。

一切、手加減をしてくれないパパに涙目になることもありますが、
毎日のようにカルタやろう!と持ってきます。

国旗や地図記号は覚えたものが増えてきて、
取るスピードにこちらも驚かされます。

ちなみに余談ですが。国旗カルタをするときは、
次女がお気に入りのスペイン国旗は次女のものという特別ルールがあります。

どうしても出来ないことが目について、怒ってしまいがちですが、
親が子供にやってほしいことを、自主的にやってくれる為の
誘導方法をこれからも試行錯誤していこうと思っています。

こういうことが出来るのは、家でお仕事をしているからこそ
と私は思っています!!

成長する子供たちのそばでお仕事できる♪
そんな環境があります☆彡
Mamasan&Companyで一緒に働いてみませんか?
登録フォームはこちらから☆彡
https://mama-sun.com/jp/mama_recruit/

♪メルマガ配信中♪
メルマガ配信希望の方はこちら☆彡
https://mama-sun.com/jp/melma/

応援ポチもお願いします☆
☆子育てブログ☆にほんブログ村

この記事をSNSでシェア