人材不足や働き方改革が社会問題としてメディアで取り上げられる今日、多くの企業は業務の効率化と向き合わざるをえません。「効率化を図る上で、何から着手すればよいのか」と頭を抱える企業も多いでしょう。どの企業も、できるだけ費用をかけずすぐにでも効果の出る方法を採用したいはずです。 そこで、提案したいのは、 …
皆様こんにちは、KTです。今回のブログも、私が携わっている業務をご紹介☆ ここのブログをご覧下さっている方、Mamasan&Companyではブログだけでなく、メールマガジンも発行しているってご存知でしたか~?? 『Mamasan&Companyってどんなお仕事してるの??』『え!? …
ブダペスト在住のれんママです。 今年もドナウ川の花火の日がやってきました。数年前のブログでもご紹介しましたが、8/20はハンガリーの建国記念日です。 この日は聖イシュトバーンの日でもあり、全国にいるイシュトバーンさんたちの名前の日になっております。 イシュトバーン王が1000年頃にキリスト教に改宗し …
こんにちは 新人真っ盛りのA.Hです。 まだまだ先輩ママさんに追いつくには高い壁が(超ハードル高いです・・) Mamasan&Companyでお仕事を開始してから2ヶ月が経過しました。 と言っても、「なんでみなさんこんなに有能なの?」と「迷惑かけてごめんなさーい」の日常で、本当にお世話になっ …
こんにちは。ブログサイトがお引越しして、1年ぶり2度目の登場、タロタロです。 Mamasan&Companyにて、この秋で契約5年になります。 「おかーさんは君たちのお小遣いとおやつ代を稼ぐのだ」と宣言し、 当時、幼稚園児だった末っ子が、小学生になり、 上の長男は中学生になりました(身長も …
こんにちは(^^) トロント近郊在住SGです。 トロントから車で北東へ2時間ほどの場所にブルーマウンテンというリゾート地があります。 夏はハイキング、マウンテンバイク、ボートやゴルフ、冬はスキーやスノーボードなどのアクティビティが楽しめるリゾート地です。こちらのリゾートエリアで、日本人にとってうれし …
企業の採用現場では、コア業務からノンコア業務までさまざま工程を経なければなりません。採用計画の立案から始まり、面接、アフターフォローまで多くの作業が発生します。 昨今、働き方改革やダイバーシティなどが叫ばれています。人手不足かつ働き方の多様化などに合わせ、人材に関わる部署の業務の幅や量が増加し続けて …
テレワークが世の中に普及しはじめている昨今、導入したいと考える経営者が多くなっています。テレワーク導入を検討するのには、以下のような背景があります。 育児休業を取得する、もしくは復帰する社員がいる。 親の介護が必要になっている社員がいる。 療養中で出社困難な社員がいる。 定年退職した社員を再雇用した …
2019年9月14日(土)、関東オフ会が開催されました! 今回、幹事を務めましたyukichiより、当日のレポートをお届けします。 三連休初日ということもあり、ご家族との予定、お仕事やプライベートがお忙しい中、 在宅ワーカーのママさん達、お子さん含めて約60名参加いただきました!! 実は私・・・ 今 …