先週、ど短期4日間の里帰りをしたハンガリーのクラークです‼ 今回は、東京経由大阪だったため、雲が多かったのですが、飛行機から富士山が見えました‼ さてこの日曜日、ハンガリーはサマータイムが終わりました‼ 温暖化の影響⁈で、今年はハンガリーも20度越えの日々が続いていました?でも急に秋を通り越し、冬⛄ …
カンボジアでクメール正月と並んで重要な行事である「ボン・プチュンバン」(盂蘭盆)が10 月12 日から29日にかけて行われました。日本のお盆と同じ先祖祭祀の意味を持つ宗教儀式で、太陽暦の満月の日から15 日に渡って行われます。陰暦の28 日を挟む3 日間が祝日となり憲法記念日も重なり大型連休となりま …
アメリカ在住のテキさんです♪ テキサスもやっと秋の気配がしてきて、葉っぱも少しずつ色づき、犬の散歩も気持ちの良い季節となってきました(*^_^*) さて、私の住む地域では8月後半から新学年が始まります。我が家の娘、今年から高校生になりました! 高校生になると学校のイベントの数も増え、送迎もこれまで以 …
こんにちは。 今日はフランスからのブログです。 日本ではラグビーワールドカップに国中が熱狂しているようですね!日本チームの奮闘、本当に素晴らしかったです! 実はフランスの地方都市ポーでも、とあるスポーツの世界選手権が行われていました。その競技がPeloteペロタです。 私もつい最近まで全く知らなかっ …
こんにちは!オーストラリアのアデレード在住のサキです♪ こちらは先週まで学校が休みのホリデー期間でした☆オーストラリアの学校は日本と違って10週間ごとに2週間のホリデーがあるみたいで親は大変ですが、子供は休みが多くていいですよね! 私も学校がお休みだったので気候もだいぶ暖かくなったし主人と一緒にワイ …
みなさん、こんにちは。 中国広州からお届けします! 今日は広州の「個人的な」おすすめランキングを紹介したいと思います。 第5位!「交通便利」 中国の南に位置していて、香港やマカオに近いです。 羽田までのフライトも4時間と帰省するのも便利です。 第4位!「人がやさしい」 広州人は控えめでおっとりしてい …
初めまして、Chizuです!先日英語ブログの方でも、書かせていただきましたが、去年にミリタリーの主人と結婚して、今年の四月に転勤が決まりイリノイ州に引っ越して来ました! 初の海外生活という事もあり期待と不安が入り混じる中のスタートでした!比較的、国際結婚をした友人が多く海外生活のはじめは毎日やる事が …
今月末はハロウィン、日本では年々にぎやかに盛り上がっているようですね。 ハロウィンの発祥はヨーロッパ、古代ケルトだそうです。とはいうものの、ヨーロッパでもアングロサクソン系の英語圏で根付いているもので、スペインでは近年まであまり聞くこともありませんでした。 ここカタルーニャでは10月31日~11月1 …
こんにちは!ミャンマー・ヤンゴン在住K.Yです。 実はミャンマー北部にはコーヒー農園があり、ミャンマー産コーヒーなるものが存在するのです。 スーパーでも安くて簡単に手に入れられるのですが、海外へ輸出する程の生産量はないようで…日本では幻の(?)コーヒーかもしれません。 ある日ダウンタウン …