こんにちは。 みなさま、いかがお過ごしでしょうか? 気が付けば、Mamasan&Companyでお仕事を始めて早1年となりました。スイーツとコーヒーが大好きなRinママ★です。 自粛ムードが続く中、今年も春がやってきましたね。吹く風が暖かくなり、草木の緑も青々と萌えて、気分もウキウキしてくる …
こんにちは。2回目のブログを書かせていただく黒猫ママです。 このたび四半期の新人賞をいただきました!まさかまさかの新人賞!びっくりするとともに、支えてくださったワーカーの皆さんに感謝の気持ちでいっぱいです。 在宅ワークを始めたきっかけ 前職はシステムエンジニア(SE)として勤務していましたが、家事と …
こんにちは!1才・5才・11才の3兄弟ママ SKです。今回はわたしの子どものこと、仕事のことを紹介させていただきます。 ママもドキドキホワイトデー 3/14はホワイトデー。我が家の男子たちも、バレンタインチョコのお返しということで、親子揃って奮闘いたしました! 特に長男は初めての本命チョコを頂き、あ …
こんにちは。皆さま、新潟県というとどのようなイメージを持ってますでしょうか? ・お米がおいしい! ・雪が多い! ・東西に長い! こんなイメージを持つ人が多いと思います。 私の故郷、新潟県上越市を紹介します♪ 新潟県上越市はどこにある? 新潟県は東西に長く、4つの地方に区分されています。 ・富山に近 …
こんにちは。 実は自分でもブログをやりたいと思っているくらい、ブログ好きなAKです。 自分でやるには管理が難しそうで二の足を踏んでいるので、こうやってMamasan&Companyでブログを書かせてもらえるのは、とても嬉しいです。 今回は新生活に向けて、書類管理についてお話ししようと思います …
久しぶりにブログを書きますSmarileです。 今年もこっそりと一足早く河津桜を見に行ってまいりました。このご時世に訪れる人は少な目、それでも花はいつもと変わらず、春が来たらきれいに咲くんだなぁ…と思わずにいられませんでした。 逆上がりを練習する息子、サブママとして頑張る私 Mamasan& …
こんにちは!Mamasan&Companyで働き始めて約半年のIです☆ 私は完全在宅で2つの仕事を掛け持ち、Wワークしています。 元々は出社していた企業で昨年の2月頃から週1の在宅ワークが始まり、昨年4月の緊急事態宣言にともない完全在宅の業務に切り替わりました。以前から仕事の増減はあったので …
こんにちは。久しぶりにブログを書きますpokeyです。我が家には4月から小学生になる長女とまもなく3歳になる次女の姉妹がいます。 東京在住のため、緊急事態宣言により長女が通う幼稚園でも、行事が中止されたり、お迎え後は園庭で遊ぶことが禁止されていたりという状況が続いています。幼稚園最後の今年、一度も保 …
こんにちは。今回書かせていただくことは、あれから一年!でも、コロナのことではありません。Mamasan&Companyで、ある仕事(案件)をするようになってから一年です。 それは「???野菜や果物の仕入れデータをひたすら入力していく単純かつ簡単な作業???」です。この仕事を楽しめた理由をお伝 …