国内在宅ワーカーブログ

テレワークって、チームワークが大事!!

もともと人と上手にコミュニケーションをとることが得意ではないのですが、だからと言って一人が好きというわけでもありません。誰か、私に気づいて!という気持ちが大きい、そんな私ですが、今在宅ワークに取り組んでいます。孤独に勝てるのか?それとも・・・? 在宅ワークに興味があるけど、コミュニケーションは大丈夫 …

女性

「在宅でコールセンターのお仕事をするのはきつい」って本当?

在宅でコールセンターに勤務すると聞いて、皆さんはどんな印象をお持ちですか? 「コールセンター」で検索してみると、つらい、きつい、なんていう言葉も見かけられます。本当はどうなのか?在宅でコールセンター勤務中の私から、実体験をご紹介します! 私が在宅コールのお仕事を始めるまで まずは私の経歴を抜粋してご …

未経験からでも安心!在宅フリーランスで経理のスキルアップ!

こんにちは。Mamasan&Companyで仕事を始めてもうすぐ丸2年になるOです。Mamasan&Companyでは色々な仕事に参加していますが、その中でも完全在宅で行なう経理業務についてお話します! インドア派の私が在宅ワークを即決するまで 子どもの頃から外食より出前好き、学生時 …

こたつ

在宅ワークはパソコン1台でできる!副業を始めてみませんか?

こんにちは!私は6歳・3歳の兄弟の母、SSです(^^)/ Mamasan&Companyで仕事を始めて2年が経ちました。家事育児を第一にしつつ、自分のために仕事がしたい・・と在宅ワークを探し始めたことがきっかけです。これまでオフィス勤務の経験はありますが、テレワークは初めてだったので、最初は …

人魚の仮面の子供

経験を活かせる在宅ワーク☆どんな仕事も子どものそばで☆

こんにちは。Mamasan&Companyと契約して2年半が経ちました、みちまるです。 契約開始当初は幼稚園生だった下の子も、次の4月で3年生になります。子育てしながらやりがいのある仕事がしたいと飛び込んだMamasan&Company。両親遠方、主人多忙、学童無登録でもキャリアを活 …

富士山

在宅ワークは集中力が切れがち?集中できない人におすすめの対策方法

こんにちは。寒さが苦手なので、できることなら冬眠したいAKです。 withコロナの生活も長くなり今はオミクロン株が流行していますが、皆さんいかがお過ごしでしょうか?我が家ではこの冬休み、小6長男と小2次男がスキーデビュー、2歳娘がゲレンデデビューを果たしました。スキーは年を取ってからもできるようなの …

プロジェクトのイメージ図

在宅でできる!ママさん流プロジェクトマネージャーのススメ☆

こんにちは。1月になり、冬将軍の到来ですね! 新しい年の清々しい気分とは裏腹に、寒さが苦手な私は、澄み渡る青空にそっと溜息をつきつつパソコンに向かっております。出不精ではないのですよ?!寒いと動けなくなるんです(笑) さて、今回は、そんな冬の私にぴったりの、在宅でできるプロジェクトマネージャーのお仕 …

女の子と男の子

本業「ママ」でも時間管理をすれば稼げる!そのためには・・

Mamasan&Companyで仕事を始めてからもう丸4年か経ちました。 仕事を始めた時、次男はまだ3歳。まだまだ手のかかる時期で在宅保育でした。当時は隙間時間だったり、お昼寝をしている時間だったりの細々とした働き方でしたが、そんな次男も今では1年生になり元気に兄弟仲良く学校に通っています。 …

銀杏の木

在宅ワークママ~私の時短術のご紹介~

こんにちは!子どもが小学校入学のタイミングで在宅ワークに切り替え、約2年半が経つRTです。最初は苦戦していたタイムスケジュールも、今では自分なりに家事の工夫をしながら自分時間もしっかり確保できるようになりました。 子どもの忘れ物問題 我が家には小学校3年の息子がいます。持ち物の準備は、年長さん辺りか …