こんにちは!Yuuママです。今日はタイトルの通りとっても悩んでいる話です。。。 それは「子供のトラウマ」です。 わが家の近くにはXX湖がありまして、よくそこで走ったり、跳んだり跳ねたりするくらいなのですが、体育会系女子の我が娘にはとっても楽しい遊び場だったのです。 つい先月までは。。。 確かあれは今 …
ブダペスト在住のれんママです。 今年は日本xハンガリー外交関係開設150周年とのことで、日本でもハンガリーでも色々なイベントが開催されています。そのPRの中でハンガリーの温泉にスポットがあてられているので、れんママもちょっと紹介したいと思います! ハンガリーにはたくさんの温泉があり、 …
当社は、2019年2月14日の取締役会において駿台グループのITラーニング専門企業であるエスエイティーティー株式会社に対する第三者割当による新株式の発行を決議し、並びに業務資本提携を締結致しました。 SATTとの取引はすでに3年目を迎え、現在サービス展開しているプラットフォームサービスの一つに、SA …
はじめまして(^^)初めてブログを担当させていただきます。YSです。 子供も大きくなり(高3と高1の息子2人)、夜の自分の時間がもったいないなと思っていたところに出会えた在宅ワーク。 Mamasan&Companyでお仕事し始めてまだ2ヶ月。けれど早2ヶ月…。まだまだ勉強することは山ほどあり …
こんにちは!コスタリカ在住のreiko です! 今回は父が経営している牧場・農園(フィンカ)とコスタリカの田舎についてお話をしたいと思います。 父の小さな牧場・農園は首都から車で3時間、海まで1時間のところに位置していて、朝4時は涼しいですが、お昼はとっても暑いです。父も今やまっ黒です。 コスタリカ …
こんにちは。アメリカ・シカゴ在住のまいまいです。いつも「シカゴの寒さ」ばかり書いているので今日は皆さんの大好きなチョコレートのお話です。 シカゴ郊外にとても有名なチョコレート屋さんがあります。Chocolatines(ショコラティン)まるで宝石のようなチョコレートです(^▽^) そしてなぜに有名なの …
皆様、こんにちは(^^)/ 雨のお天気もちらほら出てきて、少しずつ春に近づいているな~と感じる日々ですね。 この気温差も加わって、まだまだ風邪が流行っておりますがみなさま体調いかがでしょうか。 うちは3歳と1歳の子供がおりますが、上の子が体調を崩せば必ず下の子も体調を崩すため、下は0歳の時からよく病 …
ビジネス向けコミュニケーションサービス「Tocaro」を提供している、伊藤忠テクノソリューションズ株式会社様が運営する情報サイト「TocaLot」にインタビュー記事が掲載されました! Mamasan&Company COOの齊藤加奈子と、実際に在宅ワーカーとして働く(ママさん)佐野美世さんが …
こんにちは!Pommeです。今日はこのブログでも度々登場するサブママのお仕事について書いてみたいと思います。 Mamasan&Companyでお仕事を始めて1年経ったころ、サブママに挑戦してみない?とボスママからお誘いをいただきました。案件のアシスタント⇒リーダー⇒サポートの経験を積んでいき …