こんにちは(^^)今回で投稿4回目?いや、5回目となるパワフルママですヽ(^。^)ノ 私は、WワークでMamasan&Company のお仕事をさせていただいているのですが、先日、もう一方の仕事の兼ね合いで地元で開催された約370年の歴史がある豪華絢爛な【ホーランエンヤ】という船神事にお邪魔 …
こんにちは☆Mayです。サブママになって早くも4ヶ月が経ちました・・・【あなたに寄り添う愉快なサブママ】これはこの4ヶ月の間に試行錯誤し、現段階で私なりに見い出したコンセプトです(笑) お話をいただいた時の気持ちは今でも覚えています。これは大変なことになったぞ・・・と。私が持っていたサブママのイメー …
こんにちは♪ スタッフブログは二度目の登場のMHです。 前回ははじめてのオフ会参加について書きましたが、今回は、私がMamasan&Companyでお仕事を始めたきっかけを書きたいと思います。 私が稼働し始めたのは、今年の2月のことです。 昨年末までは、フルタイムからパートタイムにシフトする …
「3人の子を産み、女児、女児、男児の順番であろう」 これは信仰心が厚い義理両親に連れられて結婚後のお礼参りに詣でた際に予言されたことでした。当時、第一子の妊娠すらしておらず、真剣にメモを取り、上機嫌でお布施を奮発する義理両親を傍目に大変な世界に足を踏み入れてしまったと戦々恐々としていたことを覚えてい …
いつもブログをご覧いただきありがとうございます。新しいサービスリリースのお知らせです!! Mamasan&Company株式会社では、この度、「マニュアル作成で業務プロセス可視化」のサービスを開始いたしました! Mamasan&Companyでは、案件ごとに作成された業務マニュアル …
企業が発展していくためには、さまざまな業務と戦略が必要になります。そして、そこには必ず「人」が存在し、企業にとって人材は、大切な企業財産です。この人材の確保を担うのが採用業務。採用活動は企業にとっては重要な業務の1つです。 しかし、膨大な採用活動が本来の業務を圧迫し、企業にとって大切な時間と資源へ影 …
初めてスタッフブログに投稿のEOです。 在宅ワークを初めて、2か月目に突入です! まさか、自分が在宅ワークの道へ進むとは夢にも思いませんでしたが、 私がMamasan&Companyを知ったきっかけについてお話しします。 現在、子供が1人(4歳の男子)いるため まずは、仕事を探すうえでの必須 …
こんにちは☆オーストラリア在住のkikuです。 先日、我が家はバタバタと引っ越しをしました。 オーストラリアではどんどん不動産が高くなっていて、本土は落ち着いたようですがタスマニアはまだまだ続いてます。早く家を買いたいと思い、節約に励む日々笑 お引越し。まずは段ボール集めから。段ボールは高いのでフェ …
こんにちは!ロサンゼルスのなべ子です☆ 今日は日本との時差マイナス16時間で働く私のお仕事スタイルをご紹介したいと思います! 以前、テキサス在住のテキママさんや、ハワイ在住のHanaHaleママさんが時差がある環境下でのお仕事スタイルの紹介をしてくれました(^^) テキママさんの「時差があっても在宅 …