海外在宅ワーカーブログ

海外ママの気になる在宅ワークのメリット!

こんにちは!スウェーデン在住のSです。2月になり、少しずつ太陽が出ている時間が伸びてきました。一日のうち少しでも日の光を浴びると心が明るくなる気がします。 「働く」が当たり前のスウェーデン社会 私が住むスウェーデンの専業主婦率はたったの2%と言われています。共働きが当たり前なためか、公園で一緒になっ …

自宅隔離はサバイバル

ヤー・サス!久しぶりにブログを担当します、ギリシャ在住のSavlinaです。 ギリシャの四季は日本と同じで現在冬です。昨年に続き今年も大雪に見舞われたアテネは停電が1週間近く続いた地域もありました。子どもの頃は雪が降るのが待ち遠しかったのですが、大人になった今は雪あそびと雪かきを1セットで考えてしま …

シンガポールから在宅ワーク!データ入力体験談!

みなさん、こんにちは!シンガポールから今回のブログを書かせていただきます! 2022年、早いものでもう1ヶ月が過ぎました。こちらは旧正月も終え、通常生活に切り替わっています。最近、子どもたちを7時前に送り出した後、近所へ散歩に出かけています。夏日が続いているので暑くなる前の30分ほどですがとても気持 …

バレンタインのプレゼント

アモーレの国!イタリアのバレンタイン事情

皆様、初めてのブログ投稿をさせていただきますEKです。約3年ほど前からイタリアローマ郊外にある町に住んでいます。今年のこの地域は暖冬で、すでに春の花が咲き始めました。生活の多くの場面で日本とイタリアの文化の違いを感じることがよくあるのですが、この時期大いに盛り上がる、愛のイベント「バレンタインデー」 …

毎日が常夏のベトナム

こんにちは。ベトナムのホーチミン在住のMです。 昨年は5月〜10月まで長い長いロックダウンがあったので、解除後の今はやっとベトナムの活気を感じるようになってきました。ロックダウン中は一切外出が許されず、万が一外出して公安に見つかったら、罰金・・・という、日本じゃ考えられない生活を耐え忍びました( ; …

ドナウ川

まだまだ寒いよハンガリーそれでも夢ほっこりな在宅ワーク!

ヨーナポット!こんにちは!ハンガリーはブダペスト在住のパプリ子です。Mamasan&Companyでコール業を始めて半年が過ぎました。アラフィフの私が勇気をもって歩みはじめた昨年度。今年は寅年にあやかりまして、何でも「トラ(寅)イ!」な精神で挑みたいと思います。 陽光に誘われてほっこり いつ …

日本企業の在宅ワーカーとしてマレーシアの自宅でお仕事!

マレーシア在住のTです。私の住んでいる州ではコロナの感染状況がなかなか良くならず、昨年の4月から約7か月も子どもが登校できずにいました。子どもは公共の場へ行くことが規制されていたので、小学1年生の息子とずっと自宅で過ごし、公園や散歩にすら行けない日々で親子ともども本当に、本当にしんどかったです(泣) …

スウェーデンの定番イベントメニュー

こんにちは!スウェーデン在住Sです。楽しい冬休みがあっという間に終わり、すっかり通常モードに戻りましたね。皆さんはクリスマスや新年をどんなご馳走でお祝いしましたか? 日本のクリスマスと言えば、フライドチキンやローストビーフが定番でしょうか。新年はお節料理にお雑煮、お寿司など。美味しいものがたくさんあ …

アイスクリーム店

未経験でも大丈夫!ニュージーランドから日本の在宅ワーク事情

ニュージーランド国内でフルタイムの仕事をする傍ら、Mamasan&Companyで在宅ワーカーとしても働いていますオークランド在住のYです。 南半球に位置するニュージーランドは日本と季節が反対なので、この時期は毎日海に行きたくなるような強い日差しと暖かい気候で夏を満喫しています。 ニュージー …