在宅でコールセンターに勤務すると聞いて、皆さんはどんな印象をお持ちですか? 「コールセンター」で検索してみると、つらい、きつい、なんていう言葉も見かけられます。本当はどうなのか?在宅でコールセンター勤務中の私から、実体験をご紹介します! 私が在宅コールのお仕事を始めるまで まずは私の経歴を抜粋してご …
こんにちは。Mamasan&Companyで仕事を始めてもうすぐ丸2年になるOです。Mamasan&Companyでは色々な仕事に参加していますが、その中でも完全在宅で行なう経理業務についてお話します! インドア派の私が在宅ワークを即決するまで 子どもの頃から外食より出前好き、学生時 …
ヤー・サス!久しぶりにブログを担当します、ギリシャ在住のSavlinaです。 ギリシャの四季は日本と同じで現在冬です。昨年に続き今年も大雪に見舞われたアテネは停電が1週間近く続いた地域もありました。子どもの頃は雪が降るのが待ち遠しかったのですが、大人になった今は雪あそびと雪かきを1セットで考えてしま …
みなさん、こんにちは!シンガポールから今回のブログを書かせていただきます! 2022年、早いものでもう1ヶ月が過ぎました。こちらは旧正月も終え、通常生活に切り替わっています。最近、子どもたちを7時前に送り出した後、近所へ散歩に出かけています。夏日が続いているので暑くなる前の30分ほどですがとても気持 …
皆様、初めてのブログ投稿をさせていただきますEKです。約3年ほど前からイタリアローマ郊外にある町に住んでいます。今年のこの地域は暖冬で、すでに春の花が咲き始めました。生活の多くの場面で日本とイタリアの文化の違いを感じることがよくあるのですが、この時期大いに盛り上がる、愛のイベント「バレンタインデー」 …
ママさん、こんにちは!Mamasan&Company です! 今年は雪が多く、まだまだ寒い日が続きますがもう2月ですね。バレンタインデーの準備はお済みでしょうか?先日、私たちが使用しているコミュニティツール「Discord」で、イベントに参加できないほど忙しい!?ママさんたちにもお勧めの「求 …
こんにちは!私は6歳・3歳の兄弟の母、SSです(^^)/ Mamasan&Companyで仕事を始めて2年が経ちました。家事育児を第一にしつつ、自分のために仕事がしたい・・と在宅ワークを探し始めたことがきっかけです。これまでオフィス勤務の経験はありますが、テレワークは初めてだったので、最初は …
こんにちは。ベトナムのホーチミン在住のMです。 昨年は5月〜10月まで長い長いロックダウンがあったので、解除後の今はやっとベトナムの活気を感じるようになってきました。ロックダウン中は一切外出が許されず、万が一外出して公安に見つかったら、罰金・・・という、日本じゃ考えられない生活を耐え忍びました( ; …
ママさん、こんにちは!Mamasan&company です! 日本は寒い季節になり、今年は各地で大雪になっていますが皆さま元気でお過ごしでしょうか?(*^▽^*)世界中で活動しているMamasan&companyは、日本とは違って暑い季節の中がんばっているママさんもたくさんいます♪ …