
こんにちは!今回は、初めてママジャイル®方式のプロジェクトに参加した私が、悩み、迷い、考え、話し合い、試行錯誤を繰り返した債務管理適正化プロジェクトについてのブログです。 このプロジェクトに参加したきっかけ 「入ってもらいたいプロジェクトがあるの!」突然のお誘いをいただきました。経理の経験もなく資格 …

特別対談 ~変化に対応する柔軟性の獲得~ 前回はCOSMOSコミュニティの力について伺いました。今回は、そのコミュニティを支える重要な文化である「専門性にこだわらない働き方」に焦点を当てます。AI時代、DX時代において、なぜ専門特化ではなく柔軟性が競争優位を生むのか?変化に対応する新しいキャリア観を …

はじめまして!温暖な瀬戸内海に接する広島県在住のHSです。今まで、主に保育士として働いてきたのですが、現在広島県にある島の古民家で、ゲストハウスを開業しようと準備をしながら、8月からMamasan&Company(以下MAC)で働いています。 今回MACのママブログを書かせていた …

特別対談 ~自律的成長を支える非公式組織~ 前回は「ヴェスパ・マンダリニア」という組織哲学について伺いました。個体の強さを持つ人材が集まっても、それだけでは組織は機能しません。今回は、その強い個人たちを繋ぎ、継続的な成長を支える「COSMOSコミュニティ」の秘密に迫ります。リモートワーク環境で「給湯 …

インド、ブッダガヤに在住してますNYです。 15年前、関西からここインドに移住してまいりました。当時の心境から現在のライフスタイルまで、日本とは全然違い、想像もし難い世界だと思いますので、少し皆様にシェアさせて頂き、「世界にはこんな日本人もいるのか」と驚いていただければ幸いです。 最初のイ …

特別対談 ~個体の強さと組織の強さの両立~ 前回は4000IDシステムの誕生秘話について伺いました。「使い物にならない」個人が集まって、なぜ強固な組織を築けるのか?今回は、その根幹にある「ママさん最強伝説」の真実に迫ります。子育て経験者の持つ驚異的な組織力と、それを支える独自の組織哲学「スペリアルリ …

はじめまして!仕事ができる方たちばかり集まっている皆さんの中に頑張ってついていこうとしている新人ママのYです。まだ稼働して1ヶ月もたちませんが、右も左もわからず、マニュアルを読みながら、そして、先輩方に助けていただきながら仕事をこなしている日々です。新人ながらもMamasan&Company …

特別対談 ~制約から生まれたイノベーション~ 前回は人的資本経営の現状課題について議論しました。今回は、その具体的解決策として注目される「4000ID」システムの誕生秘話に迫ります。一見すると緻密な戦略設計の産物に見えるこのシステムが、実は「困った状況」から生まれた必然的なイノベーションだったという …

こんにちは、クラークです。久々のブログになりますが、またまたMamasan&Companyのお仕事仲間とプチオフ会をしました!本日もそのプチオフ会のお話も交えて、ブログを書きたいと思います。 カナダへの里帰り 8月はほぼ毎年、主人の母国へ里帰りしています。今年は丸々1か月カナダで過ごしました …