リモートワーカーブログ

国内在宅ワーカーブログ

我が子に自分の時間を全力投資したい!

初めまして!Mamasan&Company(以下MAC)で稼働を始めて約半年が経ちました、ASと申します。MACでは採用媒体管理やクリエイティブチームで未経験分野に挑戦しながら、日々成長を実感しています。MAC以外では、フリーランスでWebデザインのお仕事をしながら、Wワークで完全在宅にて活 …

自動化ツールで業務を効率化!?便利なツールもまずは基本から

皆さま、こんにちは!三重県在住のMです。早いもので、私がMamasan&Companyに参加して6年。随分と古株になってしまいました。その当時は、まだ小学生だった子どもたちも、今は中学生と高校生ですっかり手が離れましたよ。 さて、今回はお仕事を効率よく進めるためのツールについてご紹介します。 …

愛犬3頭との暮らし

中型犬3頭とほぼ家にいないチリチリ頭の夫と暮らしているCKです。Mamasan&Companyへ入って4ヶ月。変わらなくも変わった暮らしをブログに書いてみました。 大切な出会い アルバイトを含め25年以上自動車販売業界で働いていました。仕事と不妊治療の中、ある日を境に体と心が疲れてしまい専業 …

2025年に突入。ボスママになった双子ママ

あけましておめでとうございます。ブログに登場するのは4回目となりました。6歳になりました双子を育てるボスママYNです。前回のブログ「サブママになって数か月、サブママになって変わったこと」は、なんと5年前でした。 ちなみに、初登場のブログはこちら♪「双子育児と在宅ワーク」 Mamasan&Co …

2024年のご挨拶

こんにちは、ご無沙汰な登場のKJママです!今年最後の挨拶をボスママからとのことで担当させていただきます。 この1年、Mamasan&Companyとの一時契約終了からボスママでの復帰など、いろいろな経験をさせていただきました。 契約終了からの復帰 一度、家庭の事情で契約を終了した私ですが、再 …

「おかえりなさい!」が言いたくて

はじめまして!大阪在中のNです。Mamasan&Company(以下MAC)歴は、もうすぐ5ヶ月になります。まだまだ新米で、あたふたしながら毎日業務を行なっています。はじめてのブログ。今回は、私がMACのお仕事に挑戦したきっかけと稼働開始時の奮闘をお伝えしたいと思います。 在宅勤務を望んだ理 …

オフ会が開催されました☆

こんにちは!Mです。先日東京でMamasan&Companyのオフ会が開催されました。生まれて3○年。初めての飛行機に乗って初めての東京に行ってまいりました。飛行機を見ることは好きですが乗ったことがなく、出発までの間に何度もYoutubeを見て飛行機に乗るイメージトレーニングをしました。笑  …

COSMOS主催ママさん オフ会に行ってきました!

初めまして❗️今回初めてブログ担当しますRSです。簡単ではありますが自己紹介させていただきます。私は7月から参入しました。ママさんはお子さんがいらっしゃる方が多く在籍してますが、私は独り身です😭Wワーク(正確にはトリプルワーク)で日中は外勤の仕事をフル勤務して、夜と土曜、日曜の別仕事終わりに稼働して …

サブママMVPとして念願の表彰をしていただきました

こんにちは!3度目のブログ登場のMです。福岡県在住、四児の母。つい先日まで半袖で寝ていましたが、福岡もそろそろ寒くなってきてやっと長袖の季節です。 前回のブログ「2年間での私の成長記録」ではCOSMOSというコミュニティ組織でサブママとして成長中とのお話をさせていただきました。そのブログを書いてから …

海外在宅ワーカーブログ

ハンガリー生活で変えた事

こんにちは。ハンガリー、ブダペスト在住のブー子です。在住とは言っても、ハンガリーにやって来てから約半年が過ぎたところです。最近やっとスーパーのレジ並びにもリラックス出来るようになり、前に並ぶ人が買った物をボーッと眺めてボーッと立っている事が出来るようになりました。 そんな私がこの半年間に生活の中で体 …

念願の日本へ一時帰国

Hallo!前回のブログから半年ぶりの登場、ドイツ在住のMNです! この半年間で語学学校を卒業したり、外勤先を見つけドイツ語使いながらお仕事したり、などなどたくさんのことがアップデートされ、目まぐるしい日々を過ごしていましたが、やっと自分のペースを掴み、10月から11月半ばに日本へ一時帰国をすること …

ドイツで2年間の育休を経ての第一歩

こんにちは。Mamasan&Company(以下MAC)でお仕事を始めて2ヶ月半になるドイツ在住のHです。まだ完全在宅というMACのお仕事に不慣れなところもありますが、だんだんと取り組み方が見えてきました。 今回は、ドイツで2年間の育児休暇を経て日本の完全在宅勤務が可能なMACのお仕事に挑戦 …

在宅ワークのありがたさと稼ぐことの楽しみ

アッサラーム・アライクム!サウジアラビア在住のメッキです。ブログ、2回目の登場です。相変わらずサウジアラビアは暑いです。でも、日本の夏も体感的に変わらないかな?というくらい今年の日本の夏は暑かったですね。 お仕事のモチベーションを保つために自分の中に「稼ぐことの楽しみ」を作っています。また自分の趣味 …

私がタイで出会った「大阪のおばちゃん」

現在、タイ在住3年目のにゃんこです。88歳になる認知症の義父のお世話の合間にMamasan&Companyでのお仕事と趣味のウィンドサーフィンをし、充実した日々を過ごしています。 さて、今回は私がタイで出会った「大阪のおばちゃん」を紹介したいと思います。海外生活は言葉が通じないので不安なこと …

アメリカでの挑戦と日本一時帰国の冒険記

アメリカでの挑戦と日本一時帰国の冒険記

こんにちは!アメリカ在住歴5年3ヶ月、Mamasan&Company(以下MAC)でお仕事を始めてもうすぐ4ヶ月になるAです。 夫と5歳の息子と3人で二度目のアメリカ生活を開始して、3年3ヶ月。前職を退職してから7年が経過し、その間に感じた「何もない自分」からの脱出、そしてこの夏1年4ヶ月ぶ …

コスタリカの幸せスープ

【レシピブログ】世界でもっとも幸せな国コスタリカの幸せスープ♡

Hola!(オラ!)前職で「幸せの国」コスタリカ共和国に渡り結婚し、現地に住み着いて7年目のMomitaです♪ そもそもコスタリカってどこ?という人も多いと思います。 コスタリカはメキシコとコロンビアの間に挟まれた中米の国の一つで、九州と四国を合わせたぐらいの国土に500万人ほどが住んでいる小さな国 …

海外からリモートワーク

Hello、こんにちは。 Mamasan&Company株式会社(以下MAC)で働き始めて8ヶ月になります、アメリカ在住のHです。アメリカは旅行で行ったことある!いつか行ってみたい!という人も沢山いると思いますが、よく聞く有名な観光地ではなく、本当に田舎でひっそりと暮らしています。 働き始め …

アメリカでも長屋文化!?

こんにちは!アメリカの田舎町に住んで1年9ヶ月のMIです。夫のアメリカ駐在を機に、念願だった海外生活が始まりました。青い空と広大な大地の中で、少しだけ心が広くなった!?ような気がしています。 ここはアメリカですが、とても安全で人と人との温かい繋がりも感じています。そんな私の「アメリカ生活」を振り返っ …