貴女の専属アドバイザー 年間契約

会計・税務・何でも相談!メールと電話はいつでもO.K!

サービス内容

毎月1回、担当の先生と打ち合わせベースの相談可能

もちろん、必要があれば先生とのアポイントで直接打ち合わせもOK!
※原則1カ月に1回までです

M&Cならでは!自分にあった先生にお願いすることが可能

顧問の先生とは個人の収入に関わるプライベートなお話をすることになります。通常、会計事務所との契約では、契約した先生とのコミュニケ―ションに限定されますが、M&Cでは、担当させていただく先生の変更希望も速やかに対応させていただきます。

確定申告業務の代行

一年間の収入と支出を分析して、最も節約できる方法で確定申告をします。

請求書作成~売り上げ管理、経費管理のアドバイス

一年間の収入と支出を分析して、最も節約できる方法で確定申告をします。

・請求書を作成したい!
・今更聞けないけど、税込税抜きって何?
・請求書フォームってエクセルで作るの?
・領収書はどうやって管理すれば良いの?
・経費になる物とそうでないものの区別は?

料金

5,000円/月 20,000円/年一回確定申告時

 

皆様に毎月やっていただく事

発行した請求書や支払った経費の請求書、買い物したり、飲食をした時の領収書を写メして、evernoteにUP

※evernoteの使い方は分かりやすい説明を別途ご案内しますね!

預金通帳のコピーも月一回写メしてevernoteにUP

※通帳の写メが面倒な方は…日本の多くの銀行が、Webサイトから取引明細をダウンロードできます。
この機会に銀行口座にインターネットからアクセス可能な手続きをしてみては?
(詳しい手続きは各銀行に直接お問い合わせください)

会社にお勤めの方は、源泉徴収表をお勤め先から受け取って、evernoteにUP

通常、源泉徴収票は会社が年一回発行しております。受け取った記憶がない場合は、御勤め先に問い合わせをしましょう!

その他、保険会社から郵送される保険料の支払いに関するハガキなどを提出

必要になるものは人によって異なります。お申し込み後は状況に合わせた適切なアドバイスをさせていただきますので、ご安心ください!

evernoteへUPしていただいた資料はすべて、M&Cで管理して帳簿付け致します。
確定申告に備えるだけでなく、毎月の収入と支出の分析にも役立ちますね!

毎年、2月末には、去年の収入と支出をまとめて税額計算、担当の先生から、納税額と一年間の売上経費分析をレポートさせていただきます。
改めて、他に経費になるようなものがないか?
節税に役立つようなことがないか?
を最終打ち合わせしてその後、3月15日までに確定申告手続き及び納税まで完了!

当日のプログラム

2015年1月~12月分に関する確定申告業務の代行を受付いたします。

今回、2015年2月25日までに下記のフォームより、専属アドバイザーの年間契約のお申込みをしていただいた方に限り、
10,000円(税別)にて確定申告を承ります。(通常20,000円)

申告期限まで時間がございませんので、まだ準備をされていない方やどうすれば良いか不安な方は是非お申し込みください。

※2015年確定申告の必要資料は、お申込み後3日以内にメールにてご案内致します。その後、速やかにご提出してください。
※資料の提出がない場合や遅れがある場合には、3月15日を過ぎて、期限後の申告となりますことをご了承ください。

専属アドバイザー申込みフォーム

下記のフォームに必要事項をご記入の上、送信してください。
人数に限りがございますので、当社でお申込み情報を受信後、ご確認のためにご連絡を取らせていただきます。

申込み情報送信後、2日経っても返信がない場合にはお電話にて直接お申し込みください。
Tel : 03-4455-7737

(※)は必須項目です
お名前 (※)
ふりがな (※)
年齢 (※)
電話番号 (※)
e-mail (※)
確認のため、同じメールアドレスをご記入ください(※)

ご職業
先生を指定する場合には、先生のお名前を記入
ご質問・要望等
個人情報保護方針への同意 (※)

同意事項
同意事項をご確認の上で個人情報をお送り下さい。

(1)事業者の氏名または名称
Mamasan&Company株式会社(ママサン アンド カンパニー株式会社)

(2)個人情報保護管理者
齋藤 加奈子

(3)個人情報の利用目的
各種問い合わせ対応(ご本人確認等)の為

(4)個人情報の取扱いの委託について
取得した個人情報の取扱いの全部又は、一部を委託することはありません。

(5)開示対象個人情報の開示等および問い合わせ窓口について
ご本人からの求めにより、当社が保有する開示対象個人情報の利用目的の通知・開示・内容の訂正・追加または削除・利用の停止・消去および第三者への提供の停止(「開示等」といいます。)に応じます。
開示等手続きは「個人情報問合せ窓口」で対応させていただきます。詳しくは「個人情報の取扱いについて」をご覧ください。

(6)本人が容易に認識できない方法による個人情報の取得
クッキーやウェブビーコン等を用いるなどして、本人が容易に認識できない方法による個人情報の取得は行っておりません。

(7)個人情報を与えなかった場合に生じる結果
個人情報を与えることは任意です。個人情報に関する必要事項をご提供いただけない場合は、
お問い合わせに対するご回答ができない場合がありますのでご了承願います。

(8)当社の個人情報の取扱いに関する開示等の問合せ先
【窓口の名称】 個人情報苦情相談問合せ窓口
【連絡先】
住 所 : 〒163-1306 東京都新宿区西新宿6-5-1 新宿アイランドタワー6F
電 話 : 03-4455-7737
FAX : 03-5321-7472
メール: kanako_saito@mamabpo.jp